和アクセ・ストール・帯留
【羽織紐】掘り出しもの。てか、棚ぼた!~K18/イエローゴールド/珊瑚の羽織紐

メッチャ嬉しい♪ 骨董市で買った夏羽織に、素敵な羽織紐が付いていましたー!!  

続きを読む
着物でおでかけ
【着物でおでかけ】お気に入り「椿」のしゃれ袋帯+ドット柄小紋の着物。膨れ織り?道行きコート

1月末のお出かけです。 お気に入りの椿の帯に、江戸小紋みたいなドットの着物。 道行コート♪     椿柄の洒落袋帯 資生堂さんのロゴマークのような「椿のお太鼓柄」。 お気に入りの袋帯です。   前柄は、関東巻きで濃いピン […]

続きを読む
知識・コラム
【着物でおでかけ】映画ボヘミアン・ラプソディ観てきました♪~映画を安く観る方法

先日、伝説のロックバンド「クイーン」の映画【ボヘミアン・ラプソディ】を観てきました。   映画に行くのに、着物を着て行く必要はないんですけど。 着たかったので紬+羽織で行ってきました~♪  

続きを読む
和の雑貨・バッグ
【和装バッグ】江戸小紋手提げ~小紋染工房「小林染芸」さんで染めた江戸小紋バッグが出来上がってきました♪

素敵なバッグが出来上がってきました! 江戸小紋染工房「小林染芸」さんの伝統工芸「江戸小紋染め」体験で誂えていただいた「和装バッグ」です。   とっても素敵なバッグに仕上がっていて、嬉しいです! 早速2月8日の針供養のお出 […]

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】自分で直した紬の着物(身幅詰め・裄出し・衿下出し)と色半衿~浅草寺・淡島堂のお針供養~おでかけレポ・その3

浅草寺・淡島堂のお針供養おでかけレポ・その3です。 この日着ていた着物や帯の写真を、覚書きとして♪ 半衿は男物の色半衿を使っています。 ■その1・針供養の様子はこちら キモノ-着るなら 浅草寺・淡島堂のお針供養 自社めぐ […]

続きを読む
グルメ
【着物でぐるめ】浅草・老舗天ぷら屋さん「天藤(てんとう)」へ

針供養詣りが済んだ後は、伝法通りを抜けて、老舗の江戸前天ぷら屋さん「天藤」へと向かいました。  和裁の先生イチオシの天ぷら屋さんです♪   ■本記事は、浅草寺の針供養のおでかけレポ・その2です。その1はこちら。 キモノ- […]

続きを読む
寺社めぐり
【着物でおでかけ】浅草寺・淡島堂のお針供養へ行ってきました!

二月八日は「針供養」の日ということで、浅草寺淡島堂へ行ってきました!   針供養会の様子と、老舗天ぷら屋「天藤」さんのご紹介記事です。   針供養とは? 針供養(はりくよう)とは、針仕事の上達や怪我等からの無事を祈って、 […]

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】小紋の着物~鶴岡八幡宮ぼたん庭園おでかけレポ・その3

鶴岡八幡宮ぼたん庭園おでかけレポ・その3です。 この日鎌倉めぐりさんとワタシの着ていた着物や帯の写真です♪   どんな着物コーデで牡丹園に遊びに行ったのか? 自分自身の覚書も兼ねて掲載しておきます~   キモノ-着るなら […]

続きを読む
グルメ
【着物でぐるめ】鎌倉小町通り「もみじ茶屋」~鶴岡八幡宮ぼたん庭園おでかけレポ・その2

鶴岡八幡宮/冬のぼたん庭園おでかけレポ・その2です。 ランチ&甘味にオススメの鎌倉小町通り「もみじ茶屋」さんをご紹介します。 鎌倉小町通り「もみじ茶屋」のおひつご飯と抹茶フロート 鶴岡八幡宮を後にして、鎌倉小町通の「もみ […]

続きを読む
寺社めぐり
【着物でおでかけ】正月ぼたんが見ごろです~鎌倉・鶴岡八幡宮「神苑ぼたん庭園」・白旗神社へ行ってきました♪

鎌倉・鶴岡八幡宮に、素敵な「ぼたん苑」があるってこと、ご存知ですか? 今なら雪ん子みたいに藁傘をかぶった可愛い牡丹の花が見ごろですよ~!       鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん庭園」へ JR鎌倉駅東口・江ノ電鎌倉駅から徒歩 […]

続きを読む
知識・コラム
【豆知識】ヤバッ!着物に血が付いちゃった!~つけたばかりの血液は大根でかなり消えマス♪

和裁の先生に教えていただいた裏技です! 付けたばかりの血液は、大根の切り口でこするとかなり消えます!   半衿付けをしようと打ったマチ針で、うっかり指を突いてしまいました( ̄▽ ̄;) ヤバっ! でも安心してください。 付 […]

続きを読む
フォーマル
「振袖(ふりそで)」について

振袖(ふりそで)とは?!   振袖模様の着物を略して、「振袖(ふりそで)」と呼びます。 絵羽づけされた袂(たもと)の長い着物のことで、ミスの第一礼装となる着物です。 *絵羽づけ=1つの模様が着物の縫い目で途切れることなく […]

続きを読む
男物
【男物】雪駄~大喜賑(おおきに)メンズ ホースヘアー調 ・本牛皮底 の雪駄がお買い得でした♪

楽天市場の「大喜賑(おおきに)」さんで、メンズ ホースヘアー調 ・本牛皮底 の雪駄を買いました。     お値段は、送料も入れて4,282円のお買い物でした。 低価格なのでどうかなあ?と思ってましたが、これは買って良かっ […]

続きを読む
寺社めぐり
【男物】メンズのきもの~主人のウールを縫いました!(男物羽織:裄と羽織丈出し)~湯島天神へ就職祈願に行ってきました~

主人の着物を縫いました! お正月に着てもらって、湯島天神へお詣りに行ってきました~ 長着はウール。 羽織は骨董市で馴染みの業者さんにいただいた正絹のものを、自分で裄出しをしました♪

続きを読む
振袖
【2019年成人式】ご成人おめでとうございます!~式典会場レポ&素敵なママ振り♪

新成人の皆さま、ご成人おめでとうございます!   「晴れの日」にふさわしい良いお天気でなによりでしたねー 写真館での着付けの仕事の後、地元の式典会場へ行ってきました。 上の写真は友人のお嬢さんです。 ママ振りがお似合いで […]

続きを読む
知識・コラム
【四つ足NG?!】神社仏閣参拝と針供養。~着て行く着物とレザーのタブー

先日、骨董市で「サファイアミンク」のショールを買って喜んでいたのですケド。 和裁のお教室で『針供養に行くには、ファーやレザーはダメなんですって!』と教えてもらってびっくりです。   ひゃー!そうなんですね? 事前に教えて […]

続きを読む
縁起物
【縁起物】開運はんこ(印鑑)~黒水牛銀行印を購入しました♪

※2012年4月5日公開記事をリライトしました。 手作りはんこ屋【京のはんこや幸栄堂】さんに、息子用の銀行印を購入しました♪   「京のはんこや幸栄堂」さんは、【全国一級技能士グランプリ大会第一位受賞】の印章彫刻作家・山 […]

続きを読む
髪型・かんざし
【アレンジヘア】ジュニアキッズ(小学生)お正月の「超」簡単ヘア♪

超簡単! ジュニアキッズにおすすめの着物アレンジヘアです。  

続きを読む
子どもの着物
【お正月の着物】七五三の七歳晴れ着を初詣に♪~小学4年生(10歳)の着物揃えとヘアアレンジについて

小学4年生(10歳)の姪っ子に頼み込んで、お正月に着物を着てもらいました! 七五三・七歳さん用の晴れ着です。     まんま七五三用のセットですと「7歳の宮参り」みたいになっちゃいますので、帯・帯締め・帯揚げ・草履・ショ […]

続きを読む
着物紹介
【お正月の着物】無地?小紋?金さご着物+松の刺繍名古屋帯~70代母の装い

2019年お正月の着物・その2は、70代母のコーデです。 金さごの縮緬着物に、手刺繍の松の帯を締めました♪       無地?小紋?金さご着物 こういう着物は、無地になるのか? 小紋になるのか?  区別がよくわからないの […]

続きを読む
着物紹介
【お正月の着物】一つ紋付絞りの飛び柄小紋・箔使い袋帯のコーデと《高幡不動尊》初詣プチ情報♪

2019年最初の着物は、縫いの一つ紋が入った絞りの飛び柄小紋です。  箔と刺繍の綴れ袋帯を締めました♪   お正月のコーディネートです。    

続きを読む
お知らせ
2019年もよろしくお願いいたします!

◆2019年もよろしくお願いいたします!  ※実家の母と姪っ子に着物を着てもらい、初詣に行ってきました♪ 今年、キモノ-着るならサイトをもっと見やすくリニューアルしたいと思っています。 着物初心者さん向けの「着物デビュー […]

続きを読む
着物紹介
【木綿の着物】自分で縫った「遠州木綿の着物」でお出かけ!~木綿の着物はおすすめですよー♪

自分で仕立てた「木綿の着物」が出来上がったので、着て出かけました♪ (ご紹介が遅くなりました。10月末~11月初めの写真です。)   反物はヤフオクで5月に買ったものです。 和裁を始めて、この着物が4枚目♪ まだまだ不細 […]

続きを読む
着物紹介
【インド綿コート】なんと!オリエンタル中村百貨店のロゴ入り~道行衿の綿コート

単衣仕立て。インド綿の道行衿、ロングコートです。     ちょっとびっくり、オリエンタル中村百貨店さんのロゴマーク入りのコートだったんですよ~ 38年以上前? 希少なインド綿のロングコート 綿コートの […]

続きを読む
和の雑貨・バッグ
【ファー付きカゴバッグ】和洋兼用で通年使えるお役立ちのカゴバッグ♪着脱可能なファーは単品売りもあります。

着物で持ってもかわいい♪ 着脱可能なファー付きカゴバッグのご紹介です。   楽天市場ジャングルジャングルさんからいただいた「JG Collection レディース ファー付 かごバッグ ミニトート型」は、いろいろ使えて素 […]

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】泥大島+紬地名古屋帯+ラクーンファーのカゴバッグ~駅近・居酒屋で飲み会♪

地元の友人達と「ちょっと早めの忘年会」♪ 駅近・居酒屋での飲み会に着たキモノコーデです。 ■本サイトの大島紬の記事一覧    

続きを読む
手づくり
【江戸小紋染め体験・その3】江戸小紋って素晴らしい!~染工房「小林染芸」さん江戸小紋染め体験のススメ

板橋区・江戸小紋染工房「小林染芸」さんでの「江戸小紋染め体験」レポ・その3です。   希少な伊勢型紙を撮影させていただくことができましたので、ぜひご覧になってくださいね。     ■前編:その1&その2記事はこちら キモ […]

続きを読む
手づくり
【江戸小紋染め体験・その2】江戸小紋染工房「小林染芸」さんの染め体験レポ♪しごき染したよー

板橋区・江戸小紋染工房「小林染芸」さんにお邪魔して、伝統工芸「江戸小紋染め」体験をさせていただきました!体験レポート・その2です。     本記事では、手捺染(型紙に柄をプリント)によるしごき染めの様子をご紹介させていた […]

続きを読む
手づくり
【江戸小紋染め体験】江戸小紋染工房「小林染芸」さんで一越ちりめんに伊勢型紙の寄せ小紋を染めました♪

板橋区にある江戸小紋染工房「小林染芸」さんで、伝統工芸「江戸小紋染め」体験をさせていただきました!   これは楽しい!  小林染芸さんでの体験の様子(江戸小紋染めの手順)を、ご紹介いたします♪   型紙&色えらび 小林染 […]

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
【村岡寅則商店】祝~和菓子アクセサリー『秋季』菊ブローチ当選♪~帯留やストール留めに使いたいです!

村岡寅則商店さん、ありがとうございます!! めっちゃカワイイ~♪ 和菓子アクセサリー『秋季』プレゼント企画で、菊のブローチに当選させていただきました♪   ねー? 本物の練り切りみたい。 村岡寅則商店さんは、和菓子のアク […]

続きを読む
髪型・かんざし
【箸かんざし】夜会巻きやお団子に~お箸みたいな「かんざし」は短めタイプが使いやすいです♪

夜会巻きに♪ 素敵な箸かんざしを買いました! 箸かんざし

続きを読む
着物でおでかけ
【着物でおでかけ】大人気「シャネルマツリ」~シャネル"RED"が天祖神社を彩る!~迷いに迷った着物コーデ

祭りだ、祭りだ――――!! 六本木「天祖神社(てんそじんじゃ)」で開催中のスペシャルイベント「CHANEL MATSURI(シャネル マツリ)」へ行ってきました♪ 「CHANEL MATSURI(シャネル マツリ)」は、 […]

続きを読む
和の雑貨・バッグ
【ショール】はまじXフェリシモイベントで発見♪リブインコンフォート「さっとはおれるショールカーディガン」

モデル浜島直子さんとフェリシモ・リブインコンフォートのイベントに行ってきました! はまじとコラボ!商品が、100アイテムを超えた記念で開催されたトークショーです。 ■【フェリシモ】浜島直子さん×リブインコンフォート100 […]

続きを読む
浴衣・夏物
【着物紹介】麻の着物を初めて着ました!小千谷縮+麻八寸名古屋帯。自分で仕立てた3枚目♪

この夏、自分で仕立てた麻の着物を着てみました! 和裁を始めて3枚目の作品です。 念願かなって、初めて麻100%の着物を着ました♪ 8月半ばのお出かけです。 麻の着物は涼しいですが、シワやら透けやら、キレイに着るのはたいへ […]

続きを読む
パワースポット
【着物でお出かけ】東京ミッドタウンのランチ&甘味~「日本のグラフィックデザイン2018」

友人と夏着物(薄物)でお出かけしました。 東京都内のパワースポット「東京ミッドタウン」です。   ごめんなさい。行ってきたのは2018.07.11なので、すでに「企画展・日本のグラフィックデザイン2018」は終わってしま […]

続きを読む
着付のこと・インナー
【長着と襦袢・身丈の関係】薄物(絹紅梅)の長襦袢。襦袢の長さは長着のマイナス2㎝で!

※2019.09.17 着丈X0.8から「長着のマイナス2㎝」へと書き換えました。 先日、絹紅梅の着物を着ました。「高級浴衣」と呼ばれる盛夏用の薄物。夏着物です。前日に絽の長襦袢と絹紅梅を合わせてみて、あれ?と思いました […]

続きを読む
お知らせ
【Fujisan】美しいキモノ(ハースト婦人画報社)定期購読が最大52%OFF?!申し込んじゃおうかなー?

日本最大級の雑誌専門サイト「Fujisan.co.jp」で、今だけ「50%OFF」定期購読キャンペーン!やっています。 下の画像(書籍)↓は、「Fujisan.co.jp」さんのメールで紹介されていたキャンペーン対象誌の […]

続きを読む
着物紹介
【薄物】夏大島の着物に、花火モチーフ?本塩沢の八寸名古屋帯♪

先日、本綴織を取材させていただいた際の装いです。  ⇒【本綴織】じゅらく「爪搔本綴織」の機織実演を拝見してきました!~自由が丘まるやまさんの催事です。 帯も着物もこの日がお初。 ずっと箪笥の肥やしになっていましたが、やっ […]

続きを読む
着物でおでかけ
【本綴織】じゅらく「爪掻本綴織」の機織実演を拝見してきました!~自由が丘まるやまさんの催事です。

憧れの爪搔き本綴れ! 西陣織「じゅらく」さんによる本綴織の実演があると伺って、自由が丘まるやま町田駅前店さんの催事「祇園祭in町田」へ行ってきました♪ 以前から一度見てみたいと思っていた「爪綴」の伝統的な手技を拝見できて […]

続きを読む
浴衣・夏物
【大人の浴衣ワンピース】2WAY浴衣レディスタイプ・セパレート浴衣♪(着付動画あり)

大人用の「二部式浴衣」や「浴衣ワンピース」をお探しの方へ。 ナント! 2023年7月19日、ツイッターで「セパレート浴衣」がトレンドワード入りしたってご存じでしたか?! セパレート浴衣とは、2分式で簡単に着られる浴衣のこ […]

続きを読む
着物の処分
【着物の処分】着物を売りたい! 和服を手放す場合はどうすればいい?~オススメの売り方・処分の仕方

超真剣に書きました。 着物を処分したいんだけど・・・というお友達に向けた記事です。 訪問買取・オークション・フリマアプリ・宅配買取・海外オークション。 着物処分についてです。

続きを読む
着物でおでかけ
【大人の浴衣あそび】ゆかたで鎌倉~お友達と浴衣撮影会を楽しもう!オススメとポイント

鎌倉で「大人の浴衣あそび」をしてきました・その2です!   本記事では、今回の「浴衣撮影会」から、楽しむためのオススメ&ポイントをご紹介させていただきますね~ ※神社仏閣、公共施設は、撮影NGもしくはWEB公開NGの場所 […]

続きを読む
寺社めぐり
【大人の浴衣あそび】ゆかたで愉しむ絶品カレーと紫陽花、財運「にぎり福」~鎌倉ランチと本覚寺~

創美苑・ボヌールセゾンの浴衣で、鎌倉観光をしてきました!「なるほど!ザ・ワールド」グルメレポーター・迫文代さんのカレー屋さん「コペペ (copepe)」のランチと。 商売繁盛!本覚寺さんでの、えびす堂と本堂の二社詣です~ […]

続きを読む
浴衣・夏物
【浴衣セット】創美苑浴衣ボヌールセゾンは帯で変わる!お気に入り浴衣を決めたら予算・テイストで帯を選んで♪

きもの館・創美苑さんのオリジナルブランド「ボヌールセゾン」の浴衣セットは、帯が肝です! 同じ柄の浴衣でも、帯次第で着姿(雰囲気)も、お値段も、結構変わってくるんですよー!! #R_fashion お気に入りの浴衣を決めた […]

続きを読む
着物紹介
【薄物・夏物】夏大島+夏帯(紫陽花)のつけ帯のコーディネート

6月下旬(6月25日のお出かけです)の猛暑日でしたので、夏着物(薄物)でお出かけしました。 正絹・夏大島の着物です。 「夏大島は、気温や天気によっては単衣と同じ6月からでOK」と聞いたことがありますが、今年のような涼しい […]

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
【着物・ピアス】浴衣や夏きものに似合う「美濃焼」和風ピアス♪~普段きもののアクセサリー

「着物にアクセサリーはご法度!」とも言われますが、礼装・正装のフォーマルシーンでなければ着けても良いと思います。 普段用の着物や浴衣(ゆかた)で、街歩きやお友達との食事を楽しむようなシーンでしたら問題ないです♪ 「アクセ […]

続きを読む
浴衣・夏物
【ゆかた小物】帯留と三分紐で浴衣を大人っぽく!~創美苑・マクレの浴衣小物を買いました♪

先日、創美苑さんで買った「マクレ」ブランドの綿麻半巾帯・帯留・三分紐・かんざしですー! これだけ買って13150円(1万円以上で送料無料)はお買い得でしょう?! 三分紐は袷の着物でも通年使えますし、帯留・かんざしは夏着物 […]

続きを読む
着物紹介
【綿麻の着物・紗の二部式雨コート】そぼ降る雨の中、鎌倉へ。十字絣の綿麻単衣+紗雨コート

お友達と鎌倉でのゆかたの撮影会を企画したその日、家を出たら雨でした。 早朝から電車に乗ってのお出かけなので、綿麻の単衣着物を着ておりましたけど、仕方がないので「雨コート」と「雨下駄」で出かけました。 なんでワタシが鎌倉行 […]

続きを読む
お知らせ
大人女子のための着物ブランド「Ma.cle(マクレ)」~オープン記念【 浴衣 全品 20%OFF 】クーポン配布中!

ついに出ました!  きもの館・創美苑さんから、待望の大人女子に向けた着物&浴衣(ゆかた) 「Ma.cle(マクレ)」ブランドが新登場~!!   30代・40代、さらにはアラフィフ・アラカンまで! 大人の女性がすっと素敵に […]

続きを読む
手入れ・お直し・収納
【着物収納】洋服ダンスを着物用に改良?しました。~お安い「たとう紙」まとめ買い♪

漁りまくったリサイクル着物の収納場所に困り、洋服ダンスを一つ、着物用に改良?しました。 ・・・・・・って、洋服を全部どかして、棚板足しただけですけどね。 出し入れするのに、たとう紙がないと不便なので、お安いたとう紙を探し […]

続きを読む