大島紬

【着物紹介】百段階段へおでかけ~私とお友達のきもの

10月上旬(10月11日)、目黒雅叙園・百段階段へのお出かけで着たきものです。 前日は台風の影響で大雨・大風。当日も午前中は雨が残り、夕方また降るかも?といったぐずぐずの天気予報だったので、何を着ようか?と迷いました。  […]

続きを読む
手入れ・お直し・収納
【着物お手入れ】単衣の大島紬を水洗いしてみました~

先日、ドアノブにお袖を引っ掛けて、ビリッ!とやってしまった単衣の大島紬を、自分で手洗いしてみました。 袖付縫い直すなら少し裄出ししたかったので、洗えばキレイにすじ消しできるかな?と思ったことと。 背中と脇に汗ジミがありま […]

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】きものサローネin日本橋~自作の単衣羽織&お友達の素敵なコーデ

きものサローネin日本橋に着た着物です。 素敵なお友達の着物コーデも♪  

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】春の着物コート~絽縮緬道中着と大島紬、葵の帯~浅草寺お出かけレポ・その2

先日(2019.04.07)浅草寺さんへ十三参りの取材に出かけた際の着物です。 絽縮緬の道中着に大島紬を着ました!   やっと日の目を見た「絽縮緬の道中着コート」 俗に「袷のコートを着るのは、紅葉が色づく頃から桜の頃まで […]

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】泥大島+紬地名古屋帯+ラクーンファーのカゴバッグ~駅近・居酒屋で飲み会♪

地元の友人達と「ちょっと早めの忘年会」♪ 駅近・居酒屋での飲み会に着たキモノコーデです。 ■本サイトの大島紬の記事一覧    

続きを読む
着物紹介
【大島紬・袷】チェック柄大島紬+紬地の染め八寸帯で女子会に♪

感じの良いチェック柄の大島紬を買いました。ちょっと身幅が狭いんですけど、「そのうち解いて直せばいいや♪」と強気で購入~ 八掛の色に合わせて、紫色の紬地・染め八寸帯を合わせてみました。  

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】銭洗弁財天宇賀福神社~初詣の着物コーデ

鎌倉・銭洗弁財天宇賀福神社へ初詣(2018.01.04 )に着た着物と帯のご紹介です。 お召しの着物に刺繍の九寸名古屋帯。 お友達は大島紬に染めの塩瀬。 ワタシは松。彼女は鴛鴦。 おめでたいモチーフの帯を選びました♪

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】ゲッ・・・まさかの喪服用?!菊花柄の大島紬に、童子の道中着コート。小豆色の帯締め・・・

着ている本人は、全然気づいていませんでしたが。なんと!この帯締めは、まさかの喪服用なんだそうですーーー!!
決して真っ黒じゃないんですよ? 小豆色が入っているんですよ? なのに不祝儀用だったなんて。。。知らぬが仏と言いますが、知ったとたんに「ヒャー!」って感じ。 コートを着ていてよかったです。

続きを読む
着物でおでかけ
原宿さんぽ♪お友達とワタシの大島紬の着物コーデ

先日、原宿のリサイクル着物店・おりべさんへお邪魔した際の、お友達の着物を撮影させていただきました!偶然にも3人共大島紬の着物でしたが、三者三様ですね。 着物好きなお友達の着こなしは、とても勉強になります♪  

続きを読む
着物紹介
【着物紹介】紬の洒落袋帯+大島紬 柊・南天・落ち葉・つばき・・・染柄の帯♪

昨年12/8。新橋まで出かけた際に、烏森神社の路地で撮ってもらった写真です。 赤い大島紬に、紬の染帯。 なんだかラメ感入ってますし。「ヒイラギ?」と思える葉っぱのインパクトが強いので、クリスマス時期の帯かと思ってましたが~ よく見れば、南天・椿・銀杏・もみじなんかも描かれていますので、11月くらいから2月くらいまでは締めても良い帯ですかねえ?! くたっと締めやすい洒落袋帯です。

続きを読む
着物紹介
うさぎさんの名古屋帯に翡翠の帯留♪「お洒落ママ会」へ行ってきました~

今年2月の骨董市で、かわいいウサギさんの帯を買いましたので、カトレア柄の大島紬に合わせて着てみました。 カワイイうさぎの名古屋帯にアンティークの翡翠の帯留。 どちらも最近骨董市で買い求めたお気に入りです。 ビーズの半衿と、うさぎモチーフのショール(衿と同色)のショールを合わせて出かけたのは、六本木で開催されたブロガーイベント「お洒落ママ会pure」です。

続きを読む
着物でおでかけ
紬のキモノでお出かけ☆新橋OSTERIA Pagina(オステリアパージナ)で女子会しました♪ 

先日、託児関係のお仕事仲間の皆さんと、イタリアンレストランで女子会をしました♪ 新橋にある貸切パーティー可能なレストラン 「OSTERIA Pagina(オステリア パージナ)」さんでのランチ会です。   上の […]

続きを読む
お知らせ
表参道Harold&Coで女子会☆大島紬でお出かけ♪

大島紬で女子会・ランチに行ってきました♪   八寸名古屋帯に、楼閣山水風の柄が終われた大島紬。 どちらも骨董市の掘り出し物です~  

続きを読む