着物でおでかけ

着物でおでかけ
原宿さんぽ♪お友達とワタシの大島紬の着物コーデ

先日、原宿のリサイクル着物店・おりべさんへお邪魔した際の、お友達の着物を撮影させていただきました!偶然にも3人共大島紬の着物でしたが、三者三様ですね。 着物好きなお友達の着こなしは、とても勉強になります♪  

続きを読む
着物イベント
【キモノサローネ】見応えあります!きもの100体コーディネート~スライドショーでどうぞ♪

「きものサローネin日本橋2016」イベント【きもの100体コーディネート】を撮影させていただきました!着物や帯はもちろんのこと、半衿や小物合わせも素敵ですので、ぜひご覧になってみてください♪

続きを読む
浴衣・夏物
【浴衣 通販】きもの館 創美苑「ノスタルジックギャラリー懐 」綿麻浴衣を着てみました!

浴衣通販「きもの館 創美苑」さんの浴衣セットから、「ノスタルジックギャラリー懐 」綿麻浴衣のレビューです。 先日、10代の姪っ子に着てもらっても素敵でしたが、50代のワタシが着ても「その浴衣、いいねー」と言ってもらえました♪

続きを読む
和こすめ
【追記あり!】白大島に塩瀬名古屋帯。 ドクターシーラボさんの商品展示説明会へ行ってきました♪

白地の紬のご紹介ページで「シミ有りですが、似た白大島を購入したので・・・」と書いた、白大島の着物がこちらです。 帯は塩瀬の名古屋帯・紬のバッグとカレンブロッソの草履でお出かけしました。 着物を着て行った先は、六本木のオフィスビルで開催された「ドクターシーラボ」さんのコスメ商品展示説明会です♪
今なら、無料サンプル キャンペーンをやっているそうですので、ぜひ使ってみてください♪

続きを読む
【色無地】縫紋1つ♪ 御穂衣(みほろ)草木染・縮緬色無地 じみ~なグレーですが縁喜米染!

法事帰りの未亡人ですか?!っていうくらいに、地味~なカラーの色無地です。 しかも、黒い系の縫い紋1つ入っています。 ですが、これ、縁喜米と言われる赤米で染めた「御穂衣(みほろ」染めというなにやら目出度そうな染めなのだそうです。 着る機会がないのは勿体無いので、名古屋帯で普段着として着てみました~

続きを読む
お知らせ
【着物と手袋】黒いロング手袋で、カッコ良く♪ 防寒&短い裄丈の着物にも~

着物に合います♪ ちょっと長めの5本指の手袋です~先日、裄が短めのお召の着物に、黒いロング手袋をして出かけました! 実はコレ、ヘアカラーのバーコードで頂ける「応募者全員プレゼント」の手袋なんですよ(笑) ロング手袋は、防寒のためにも良いですけれど、短い裄丈の着物に合わせるとカッコ良く見えるので気に入っています♪

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
【着物と手袋】ウールやほっこり系の着物に合います♪ ふんわりあったか指穴タイプのウォーマー2種

冬の寒さ対策に。 短め裄のカモフラージュにも♪長め手袋&ハンドカバー(アームウォーマー)が、意外と合います~フェリシモさんの「かすり染め ハンドカバーの会」は、ウールやほっこり系の紬に合いそうだなーと思って買いました。 親指穴だけ開いているニットのハンドカバーです。ベルメゾンネット・マンスリークラブさんの手首ウォーマーは、冷えとり用なので肌面が保温性・吸放湿性に優れたシルク100%素材です。どちらも普段着用のカジュアル着物に似合います。

続きを読む
【着物でおでかけ】オトナ可愛い小紋の着物+正倉院文様 九寸名古屋帯

オトナ可愛い小紋の着物と、正倉院っぽいお太鼓柄の名古屋帯です!店主さん曰く。本当は20代のお若いなじみのお客さまにお譲りしようと思っていらしたそうなんですけど。羽織ってみたら、めっちゃ地味であったのだそう。50歳になったワタシが着たら、結構いいかんじで着れちゃいました!合わせて購入した正倉院模様の名古屋帯と、着てみたところをご紹介させていただきます。

続きを読む
浴衣・夏物
【着物でお出かけ】綿麻の着物(麻の葉模様)に綿絽の八寸帯♪

先月(7/25)に、麻布十番の「無添加手作り石けんアンティアン」さんへ行った際に、着ていた着物です。麻の葉模様の綿麻の着物。市販品のプレタです~  今年は昼間の外出なので、綿絽の八寸名古屋で、夏きものとして着てみたのですけどね~ ちょっと、柄的に「しつこい」コーディネートだったかなぁ・・・と今更思ってみたりして。帯結は、ちょっと潰れていますけど、銀座結びです。下着は裾よけと筒袖の半襦袢で着ています。

続きを読む
浴衣・夏物
【半幅帯の結び方】サムライ結び・大人の粋な帯結~♪

大人の粋な帯結~♪「七緒vol.18」で紹介されていたのを、参考にして結びました。
貝の口と途中までは同じです。タレ先を、帯と帯の間を通して、下に引く抜くだけ♪
出来上がりの見た目が、ちょっと本とは違うような気もしますが、結び方は同じです。バランスや向きの問題だと思います。
簡単なのにカッコいいので、粋に締めたい方におすすめの帯結びです。

続きを読む
【夏着物】絹紅梅の着物でお出かけしました♪

絹紅梅の着物で、お出かけしました~ 白い着物は夜目に映えるというので、夕方からのイベントを狙って出かけましたが・・・行った先が新橋だから?なんだか飲み屋の女将さんみたいになりました(笑)絹紅梅の着物は、凸凹の素材感と透け感が涼しげな印象です。透け感が強いので、半衿つけて襦袢を着て、足袋をはいて、小紋の帯合わせで出かけました。

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
【紫陽花の根付&ピアスで】鎌倉へ紫陽花を観に行ってきました♪

昨日主人と、見頃を迎えた鎌倉の紫陽花を観に行ってきました♪やりたかったのはコレですよー!!紫陽花のアクセサリーで行く、紫陽花見物~♪先日作ったUVレジンの紫陽花ピアスを、片方根付に作り変えてみたんです。いい感じにできました。これ、かんざしに作ってみてもいいですよね。浴衣にとても合いそうです。

続きを読む
【単衣の着物】縮緬地の小紋+塩瀬名古屋帯(染の蝶々柄)その②~帯締の色

骨董市で買った小紋の着物です。 縮緬地の単衣仕立て。 贅沢ですよね。 縮緬は湿気で縮みやすいので、雨の日とか着られないですし、見た目的にあまり暑い日には向かないですし。現代でしたら、6月よりは5月に向いていそうなお着物です。 帯が短いので銀座結び風にしてみました。

続きを読む
フォーマル
結婚式&披露宴にお呼ばれ♪ 訪問着を着ました~

親族ですけど、訪問着♪ 先日、結婚式&披露宴に出席させていただきました♪ 仕事の都合がつかなくて参加することができなくなった主人の代理での参列です。   主人の従兄弟のお式ですから、一応ワタシも親族です。 本来 […]

続きを読む
着物でおでかけ
【ピンク系・小紋の着物】2/11 DHCダイエットアワード観覧に着て行きました♪

2月11日に、東京・恵比寿ガーデンプレイスで開催された「DHCダイエットアワード2015」のグランプリ大会観覧に出かけた際の写真です~そんなイベントの観覧席に、なんで着物???って感じもありましたけど、なんとなく、この小紋の着物が着たかったのです~(笑)
この着物は、20代後半に自分でお誂えで作った小紋です。ちょっと粒の大きめの小紋の柄と、なにやらお嬢さんぽい橙がかったピンク色の着物なので、「あのオバサン、着物、若すぎーーーー!!」と思われていたかもしれませんけど。 まだまだ着る気でおりますよ(笑)

続きを読む
着物でおでかけ
【単衣・小紋】読者さまのポートレート♪ 

読者さまにいただきました!小紋の着物のお写真です~  素敵ですね!これからの季節用にお誂えされたという、単衣仕立ての小紋だそうです♪ どうもありがとうございました! 

続きを読む
お知らせ
【小紋の着物】型染め・袷の着物で、ラ ロッシュ ポゼ新製品発表会イベントへ行ってきました♪

【ラ ロッシュ ポゼ 新製品発表会 】へ小紋の着物で出席させていただきました♪ラ ロッシュ ポゼさんのイベントは、いつもとってもお洒落な会場なので、
こういう時に「やわらかもの」の着物は便利です♪2015年・新製品は、色がつかないひやけ止め「アクア フレッシュジェルクリーム」のSPF50タイプです。 着物の際のUVケアにもオススメです~

続きを読む
本当の中華を食べに行こう!~北京宮廷料理『涵梅舫』美食会♪ 江戸小紋と洒落袋帯で~

北京宮廷料理『涵梅舫(かんめいほう)』銀座店さんの美食会2015へご招待いただいて、参加をさせていただきました~!!この日、ワタシが着て行ったのは、先日の新年会でも袖を通した「家内安全」と書かれた江戸小紋と、キノコ・れんこんの刺繍の入った洒落袋帯です~  漢字・スワトウ・キノコ・レンコン・・・というあたりで、中国&中華料理への関連性を持たせ、ご招待いただいたことへの、感謝の気持ちを表したつもりで自己満足に浸っていました(笑)

続きを読む
お知らせ
3日目の初詣は、型染め小紋に洒落袋帯で~お正月、湯島の天神様をお参りするなら~

今年は、お正月の3が日を着物で過ごしてみました。その3です。3日は少し派手なやわらかものを・・・と、型染めの小紋に金糸の入った明綴れの洒落袋帯を締めてみました。  半衿を白に付け替えなかったのが、ちょっと残念な感じですけど、このキモノで湯島の天神様に初詣に行ってきました。 湯島大社にお正月にお参りするなら、午前の早い時間か、夜17時~18時半くらいがオススメです。 お昼ごろだと、目を見張るほどの大行列が待っていますよ~

続きを読む
お知らせ
【着物でおでかけ】単衣の紬☆安くて美味しいフルコース♪クックライトキッチン

着物でお出かけ♪ 安くて本格的なフルコースディナーが味わえると評判のレストラン「クックライトキッチン」へ行ってきました。

続きを読む
お知らせ
【着物でお出かけ】大島紬にキノコとれんこんの刺繍が入った洒落袋帯♪

大島紬にキノコとれんこんの刺繍が入った洒落袋帯でお出かけしました♪ キノコって秋限定の印象がありましたけど、れんこんは9-3月までが時期だそうですし、どちらもおせちの素材であるので、お正月にも案外合うかもですね。 ちょっと地味なコーデでしたが、ベルメゾンネットさんの商品説明会へ行ってきました♪ 千趣会さんのイチオシ「こたつ」の誘惑に勝てなかった写真もどうぞ♪

続きを読む
浴衣・夏物
【薄物】洗える紗の着物でお出かけしました♪

洗える紗+洗える羅?の名古屋帯 薄物の着物を着て出かけられるのも、あとちょっと・・・ と、今頃焦って、薄物の着物を引っ張りだして、着てみました。   なんじゃろなぁ~ 左手の袖口から、長襦袢、出てるし・・・・( […]

続きを読む
浴衣・夏物
【綿絽の浴衣】夏着物風に、衿つき・足袋ありで着てみました♪・・・ちょっと妙でした。。。(涙)

綿絽の浴衣に、半衿をつけた半襦袢を合わせて、下は裾よけ。麻の足袋に、白木の桐下駄を履いて、出かけました。 なんだか、ちょっと妙な感じだったんですけど、着なおす時間がなかったので、そのまま出かけてしまいました。で。先ほど気がついたのですが、昨年書いた記事を見なおしてみたら、自分で「浴衣に衿は入れない」と書いておりました。 あーあ・・・もう、電車で出かけた後ですよ。。。(涙)

続きを読む
浴衣・夏物
長板中形(ながいたちゅうがた)松原利男氏の浴衣

長板中型 作家:松原利男氏の浴衣で花火大会に行ってきました♪先日、骨董市で買い求めた浴衣ですが、長板中形作家:松原利男さんの作品で「玉藍染」と書かれています。良いお買い物をさせていただいたかも~ 博多筑前の半幅帯でサムライ結びに締めてみました。

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
ストール留めにいい感じでした!フェリシモさんの「きかせ技シェイプレット」♪

少し前にフェリシモさんで購入した「きかせ技シェイプレット」を、ストール留めとして使ってみました~ 天然石の種類(名前)は瑪瑙かな?爽やかなグリーンが、今の季節にぴったりでしたよーーー!! 真鍮のクリップはしっかりとストールを挟み込んでくれますので、薄いシルクのストールでも外れることはナカッタです。 見た目もお洒落で、とっても便利に使えました。

続きを読む
仕立てのこと
胴抜き仕立ての着物(白山紬)を着る時期は・・・?!

  黒地にグレーの縦縞の入った『白山紬』。 昨日、久しぶりに着てみました♪ (帯は半幅を貝の口に締めています)   お気づきの方もいらっしゃるかな? ブログ記事の文末に表示される「この記事を書いた人」 […]

続きを読む
卒業袴
【Q&A】お気に入りのレンタル振袖、購入を迷っています・・・というご相談をいただきました。

  成人式にレンタルしたお気に入りの振袖、買うか?返すか? 友人から「先日の成人式で着た振袖を、娘がとても気に入っているので、 購入を検討していのだけれど、どうかな?」・・・という相談をいただきました。 なんと […]

続きを読む
クリスマスだから・・・ってこともないですが(笑)鹿さん柄の名古屋帯です♪

クリスマスだから・・・ってこともないんですけど。 「鹿さん柄」の織名古屋帯をご紹介させていただきま~す♪   「え?どれが鹿???」・・・と、そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが。   ねー?! […]

続きを読む
着物でおでかけ
紬のキモノでお出かけ☆新橋OSTERIA Pagina(オステリアパージナ)で女子会しました♪ 

先日、託児関係のお仕事仲間の皆さんと、イタリアンレストランで女子会をしました♪ 新橋にある貸切パーティー可能なレストラン 「OSTERIA Pagina(オステリア パージナ)」さんでのランチ会です。   上の […]

続きを読む
お知らせ
表参道Harold&Coで女子会☆大島紬でお出かけ♪

大島紬で女子会・ランチに行ってきました♪   八寸名古屋帯に、楼閣山水風の柄が終われた大島紬。 どちらも骨董市の掘り出し物です~  

続きを読む
着物でおでかけ
単衣に仕立てた「結城紬」の着物デス♪ 初めて袖を通してみました~

お誂えで仕立てていただいた結城紬に、初めて袖を通してみました~! なんだか「ドヤ顔」に写ってますケド~(笑) この紬の反物は、ずいぶん前に義母が買ってくれたものでして。10年以上も“箪笥のこやし”で仕舞いっぱなしになって […]

続きを読む
浴衣・夏物
8月最後に着た絽の着物♪

    8月27日に着て出かけた「絽の着物」です。   交織物の洗える絽なので、着ていてすべるのが気になりましたけど。 汗をかいても、自宅で洗える気軽さは、やっぱり楽ですね―――!! &nb […]

続きを読む
浴衣・夏物
浴衣でおでかけ☆割り角だしを結んでみました!

    以前勤めていた職場のみなさんと食事(夕方から居酒屋さんへ)に行ってきました♪ だいぶ昔のものですが、撫蕉庵さんの綿麻の浴衣に、 同じく撫蕉庵さんの半幅帯で。 半幅帯は、今年の春、骨董市でみつけ […]

続きを読む
浴衣・夏物
夏着物☆薄物の着物に沖縄の夏帯(名古屋帯)を合わせてみました♪

    絽の長襦袢に透け感のある薄物で♪ 今年お初の「夏着物」でのお出かけです~   出かけた先は、新宿マインズタワー。 トレンドマイクロさんの「ジュエリーボックス体験会」に参加をさせていた […]

続きを読む
お知らせ
しじら織の着物(ゆかた)を着てみました♪

先日骨董市で見つけた「しじら織の着物」です♪ 着てみたので、ご紹介いたします~ しじら織りとは しじら織りとは、表面に細かいシワを作った縮のような感触のある木綿の生地のこと。 「しぼ」といわれる凸凹があるため、肌に密着せ […]

続きを読む
和の雑貨・バッグ
涼を誘う「晴雨兼用二重張りUV日傘」☆遮光とUVに優れた夏の日傘♪

  自分で作る“木陰の涼しさ” ベルメゾンネットさんの超最強夏アイテム「晴雨兼用二重張りUV日傘」のご紹介です~♪   こちら↓一見、普通の日傘ですけどね。。。     実は、この […]

続きを読む
着物でおでかけ
鉄線(クレマティス)みたいな唐花柄の洗える着物(単衣の着物)

※2018.05.24 ちょっと違うんじゃ?!と思う箇所を訂正させていただきました。 今日は7/3ですから、もう薄物(盛夏の着物)の季節ですけど。。。 6/15に写真を撮っていただいた単衣があるので、今さらですが、アップ […]

続きを読む
着物でおでかけ
今年お初の単衣の着物♪

  6月に入って、なかなか着物を着て出かける機会がなかったのですが。   先日(6/11)に、今年お初の単衣を着ました♪ 実家の母にシャッターを押してもらったのですが、めちゃめちゃブサイクに写っていた […]

続きを読む
着物でおでかけ
「城下町をきもので散策」…してみたい!☆大分県杵築市観光のススメ

着物で歩いてみたい町♪ 大分県杵築市の城下町を着物で散策・・・してみたいですーーー!! *本記事内の杵築画像は大分県杵築市観光協会公式ホームページ・フォトブックより、お借りしています。許可をいただきました* ご存知でした […]

続きを読む
和アクセ・ストール・帯留
無地のピンクは仲居さん色?!★キレイ色のリネンのショール

【いかにキレイに、いかに素早く。。。自分自身の着付けができるか・・・?!】 現在ワタシ、ココ↑に心血を注いでおりますので~ (なかなか上手くはいきませんケド) 先日のママ友・女子会(PTA?)にも、 着物で出かけていきま […]

続きを読む
履物
古い草履は要注意!! ウレタンヒールがボロボロに~

昨日、初めておろした「ウレタンヒールの草履」です。   なかなか履く機会がなくて・・・ 「仕舞いっぱなしで何年くらい経ったかしら???」 ・・・と、わからなくなるくらい下駄箱のコヤシになっていた草履ですが。 昨 […]

続きを読む
着物でおでかけ
【わたしの着物⑥】露芝の小紋と洗える名古屋帯

露芝模様の小紋の着物   露芝模様の小紋です。     露芝模様は、昔から着物の柄として、良く使われている有職模様です。 芝に露がおりているさまを表した模様なので、夏の着物や小物に多い柄でも […]

続きを読む
履物
白木の桐下駄を履いてみました♪

仕舞いこんでいた白木の下駄をおろしました。2本歯の駒下駄【こまげた】です。白木の下駄は、素足で履くと指の跡がついてしまうので、足袋をはかないといけないため、浴衣で使用することがなかったので、ずーーーーと大事に仕舞いこんでいたのですけど・・・黄八丈風の着物に合わせて、やっとデビューを果たしました~♪

続きを読む
着物でおでかけ
東伊豆“河津桜”を見てきました~ 黄八丈風の着物でお出かけ♪

先週、伊東へ温泉旅行へ行ってきました。 せっかくですので、ちょっとばかり足をのばして“河津桜”見物も~♪   お祝いの着物 備忘録 両子持ち格子(りょうこもちごうし) 両子持ち格子 柄>割付文様>格子>両子持ち格子(りょ […]

続きを読む
着物でおでかけ
十二支のかわいい柄が帯とおそろい!ステキなお着物♪

着付の仕方や着物・和小物のサイトを運営していらっしゃる「小春さん」の帯が素敵でした! モチーフの十二支が“絞り”で染められていて、めちゃめちゃかわいい~!! *画像のお持ち帰りはご遠慮ください* しかも、着物と帯の柄がお […]

続きを読む
和の雑貨・バッグ
白山紬でお出かけしました&ヴェラブラッドリーのバッグは着物でもステキ♪

一昨日、散々コーディネートに悩んでいた「白山紬」ですが、 結局、紺色の名古屋帯を銀座結びで、着てみました。   20年以上も前に、着付けのお稽古で習ったきり、結ぶことのなかった銀座結びを 本を見ながら締めました […]

続きを読む
着物でおでかけ
あけびに葡萄・・・晩夏から秋の帯になるのでしょうか?!

  先日、骨董市で、とてもステキな染めの帯を見つけました。   白地にろうけつ染めが入った名古屋帯ですが、掘り出しものです。 全く汚れがない訳ではありませんが、目だったものはありません。   […]

続きを読む
着物でおでかけ
【わたしの着物⑤】 紬の着物と名古屋帯

シャリ感のある紬と椿の名古屋帯   20年くらい前に反物から仕立てていただいた、 シャリ感のある紬の着物と、いただきものの名古屋帯です。   シュルシュル・・・とした衣擦れの音が心地よい、シャリ感のあ […]

続きを読む
着物でおでかけ
着物のコーディネート 紬と染めの名古屋帯

電車で新宿まで出かける予定がありましたので、 紺地の紬を出してみました。 大島みたいにシャリ感のある紺地の紬です。 1 例によって。 コーディネートが苦手なワタシは、帯や小物を選ぶのにまた一苦労しちゃいました・・・ よろ […]

続きを読む
卒入学ママ
お役立ち!雨の日にあると便利な草履カバー

草履にかぶせて使う、ビニール製のたためるカバー   「これ、役に立ちましたよ!」・・・と友人がメールで写真を送ってくれた 雨の日用の草履カバーです!   今年のご成人式は、大変な大雪でしたから・・・ […]

続きを読む