涼を誘う「晴雨兼用二重張りUV日傘」☆遮光とUVに優れた夏の日傘♪
自分で作る“木陰の涼しさ”
ベルメゾンネットさんの超最強夏アイテム「晴雨兼用二重張りUV日傘」のご紹介です~♪
こちら↓一見、普通の日傘ですけどね。。。
実は、この傘・・・二重バリになっている晴雨兼用傘なのです~!!
ベルメゾンネットさんで、昨年シリーズ累計約4万本売り上げたという人気の傘を、
今年はさらにバージョンアップされたんだそう♪
表地だけでなく、裏地にも一級遮光素材が使われるようになりました。
それによって、遮光率は約99%以上ということですから、スッゴイですよねーーー!!
日傘をさした際に、表地と裏地の間に空間ができることから、
傘に受けた太陽の熱が伝わりにくく、傘の中に日陰の涼しさを作ることができるという、
エラ~イ傘です!!
デザイン的には、無地タイプ(裏が水玉)と・・・
サイズは、ロング・ショートスライド・リッチロングの3種類から選べます~
![]() 【TVCMで紹介】遮光で涼しい晴雨兼用二重張りUV日傘(ロング) ¥2,990(税込) |
![]() 晴雨兼用二重張りUV日傘(ショートスライド) ¥2,990(税込) |
![]() 晴雨兼用二重張りUV日傘(リッチロング) ¥2,990(税込) |
二重張りな分、たたんだ時にオデブになるのが、残念ではありますが。。。
- 涼しくて
- UVカットできて
- 雨でも晴れでも使えて
- お値段もお手ごろ
・・・というあたりは、かなり魅力的だと思える傘です~
もくじ
着物にも、案外似合う日傘です!
さて、気になるのは「着物にも合うかしらねー?」ということですが。。。
合わなくもない・・・てか、思った以上に合うような気がするのですが、
いかがでしょうか?!
☆撮影場所は、6/22に青山で開催されたブロガー向けのセミナー会場♪
着ているのは、絣柄の単衣で、日傘は、ベルメゾンネットさんからお借りした撮影用の商品です。
(*上のシャンパンカラー&黒無地傘は、3月開催の千趣会イベント時の撮影です)
遮光率99%以上なら、着物が焼ける心配もなさそうですし。
なによりも、日陰の涼しさが提供される・・・というところが、すごく良いと思います。
良くを言えば、麻素材の日傘のように、見た目にも涼しげで味わいのある傘であったら、
更によかったですけどね。。。
日焼けしたくないオンナにとって、夏のUV対策というものは、見た目よりも効果が大事!!
洋服でも和服でも使える傘と思えば、多少「和の情緒」が無くったって、
問題ナシということで☆
お友達がショートスライドタイプを持っていました♪
・・・と、ここで、お友達がおもむろに
「ベルメゾンネットで購入して、すでに愛用中♪」・・・というショートスライドタイプの
「晴雨兼用二重張りUV日傘」を取り出しました!
ジムに通っているという彼女は、レスポのバッグで持ち歩く(傘をささない時は)ことが
多いのだそうですが。
ちょっと(結構?)、鞄からハミ出しているのが気になるように思いますが、
スっと出して、パッと開いて・・・と、手間を取らずにさせる日傘であるのが便利だそうです。
試しにワタシも、彼女の日傘を持って、写真を撮らせていただきましたが。。。
んふふふ・・・ペパーミントも、可愛いかも♪
傘の長さ(ショートスライドタイプ)は、こんな感じです。
別の友人が「傘の長さの目安に」・・・とモデルさんになってくださいました。
彼女の身長は、156センチ・・・くらいだそうです。
傘の柄をのばした状態で、ちょうど地面に届くくらいの長さでした。
傘骨長さは、ロングが約55cm、スライドタイプが約47cm、リッチロングが約65cmだそうなので、
サイズを選ぶ際の目安となさってくださいね~
たたんだ際の傘の太さは、やっぱりオデブちゃんだと思いますけど。。。
フリルがない分、無地タイプの方が若干スッキリ見えるかも?です。
多少の違いではあると思いますケド。
また、傘の布が2枚張りな分、ちょっと開閉がしずらいという声があるようですが。。。
確かに、ちょっと内側の布が気になって、開閉しにくいと言えばしにくいかも。。。
と思いましたが、慣れればスムーズにできるかなぁ~という気もしました。
内側に張られた布のおかげで、傘骨に髪の毛が引っかからないというのは、良いですねー!!
ワタシの毛は、雨でムアっと広がる縮毛なので、ブチッ・・・と抜ける心配がないのは、
嬉しいです。
撥水加工付きで、1年中使える傘です!
実はワタクシ、2013.03に開催された千趣会さんの商品展示会でも、
この「晴雨兼用二重張りUV日傘」を、ベルメゾンネットさんから
ご紹介いただいてたんですよねー
3月なので、袷の着物を着てましたけど。
「晴雨兼用二重張りUV日傘」は、普通に雨傘として1年中お使いいただける傘ですので♪
冬用の袷の着物でも、全然違和感なく持ててますねー!!
それにしても、「晴雨兼用二重張りUV日傘」を、3月に推して、6月にも推していた
ベルメゾンネットさん。
それだけ、力を入れていると言いましょうか、評判の良い商品であるということなんでしょうね~
・・・ということで。
数多の人気商品をお取り扱いになっている千趣会・ベルメゾンネットさんの、
TOPレベルの「イチオシ」傘です!!
着物の場合、帽子をかぶることができないので、日傘は必要ですよね!
この夏、猛暑を乗り切る&日焼けから肌を守るために。
日傘を買うなら、↓ぜひこちらをご検討になってみてくださいーーー!!
ベルメゾンネットで「晴雨兼用二重張りUV日傘」と検索しました。
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
2001年から11年間ほど写真館で着付師の仕事をした後、少しお休みしていましたが、今はモデルさんの着付け(浴衣・卒業袴・振袖)を時々お手伝いしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り……等の着物で、お悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るなら.comでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、オークション出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆乞う、応援クリック~ めっちゃ喜びます。どうぞお願いいたします☆
にほんブログ村
最近の投稿
着物紹介2021.01.24【着物紹介】12月下旬・紬の装い~お友達とワタシのコーデ
着物紹介2020.12.05【着物紹介】11月下旬・紬の装い~お友達とワタシのコーデ
手入れ・お直し・収納2020.12.02【お手入れ】カビ臭い「結城紬」と胴裏黄変の小紋着物を洗い張りに。
和の雑貨2020.10.24【和の雑貨】正倉院宝物とコラボ!雅なポーチ&エコバッグ