東伊豆“河津桜”を見てきました~ 黄八丈風の着物でお出かけ♪

先週、伊東へ温泉旅行へ行ってきました。
せっかくですので、ちょっとばかり足をのばして“河津桜”見物も~♪
河津桜

黄八丈風着物

 

両子持ち格子(りょうこもちごうし)
両子持ち格子

柄>割付文様>格子>両子持ち格子(りょうこもちごうし)...

Read More

 

河津桜とは

河津駅近くの河口から河津川にそって3kmほど続いている「早咲き」の桜並木です。
桜の時期にはイベントが催され、賑わいをみせることでも有名な観光名所となっています。

河津桜 河津川の土手
河津桜まつり公式サイトはコチラ

河津桜まつりは3/10が閉幕だったのですけれど、今年は河津桜の開花が遅れたのだそうでして。

だいぶ葉が多くはなっていますが、まだまだ当分、花見客がありそうだ・・・ということから、「かわづ春うららまつり」が、翌日3/11から開催されました。

私が訪れたのは3/12なのですが、運よくイベント延長されていましたので、桜だけでなく露店も楽しむことができ、ラッキーでした!
春うららまつり

↑こちらの写真は、駅へ続く路地になります。
桜並木の川沿いの道にも、たくさんの露店が出ていましたよ~

 

黄八丈っぽい着物

伊豆へ着ていったのは、先日骨董市で購入した黄色い紬の着物です。
黄八丈?

シャリ・・として薄くて滑らかな手触りの、細かい格子柄の入った黄色い紬~

一応、お店の方に「正絹」だと伺って購入した『黄八丈っぽい着物』ですが、骨董市でめちゃめちゃ安く購入したものなので、たぶん「黄八丈風」ってだけでしょうね~
本物の黄八丈だったら良かったのになぁ!!

 

帯は車に乗ることを考えて、半幅帯で貝の口に結んでいきました。 
半幅 帯

はじめから座席にもたれるつもりで、貝の口にしたのですけど。。。
それでもやっぱり、背中の帯が邪魔ですねー!!

 

思いのほか背に帯の厚みを感じまして、結局丸2日間も背筋をまっすぐにして過ごしたので、めっちゃ疲れてしまいました。。。

車の乗り降りも大変だったし、トイレも時間がかかりますし。
着物でのドライブは、着慣れていないとキツイと判明~
もっと着慣れてしまえば、車で長距離も楽になるのでしょうかね???

 

そういえば♪ 河津駅に向かう路地の店のオバサンに
・・・「黄八丈のオネエサン! 粋だねぇ~
 黄八丈が似合う女性は、そうはいないよ!」・・・と声をかけていただきまして。

思わず桜エビを5パック購入しちゃいました(笑)オバサン、商売上手です~

河津桜の桜エビ

 

でもって、伊豆の踊り子Kittyちゃん。。。↓なんだかお揃いみたいでした(汗)

◆楽天市場で黄八丈と検索しました。

シェア・フォローいただけると嬉しいです~

東伊豆“河津桜”を見てきました~ 黄八丈風の着物でお出かけ♪” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。