キッズ~大人女子まで結べそうな、三重紐いらずの半幅帯アレンジ結びです。
半幅帯・結び方
羽の長さや広げ方を変えて、お好みで調整してください。
結び方を動画で観る。
前から・横から
帯結びの前は、上下を少しづつ斜めに折り上げてみました。 もちろんそのままでもOKです、お好みでどうぞ。
帯を横から見たところです。
三重紐を使ってないので、ゴム紐が見える心配がありません。
帯結びが落ちてくるのが心配な場合は、結び目の下に丸めたハンドタオルを入れます。 やり方は動画でご覧ください。
お子さんや若い女性は背中の高い位置で結びますが、大人女子は、気持ち低めに結んでいただいた方が見た目良いと思います。
この記事を書いた人

最近の投稿
手づくり2023.03.08【動画あり】町田「つり雛まつり」行ってきました!~芹ヶ谷つるし飾り愛好会の皆様の作品展
履物2023.03.03【結城紬の足袋】骨董市で見つけました~奥順・ほうらい足袋本舗の紬足袋で奥様気分♪
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!