【木綿の着物】自分で縫った「遠州木綿の着物」でお出かけ!~木綿の着物はおすすめですよー♪
自分で仕立てた「木綿の着物」が出来上がったので、着て出かけました♪
(ご紹介が遅くなりました。10月末~11月初めの写真です。)
反物はヤフオクで5月に買ったものです。 和裁を始めて、この着物が4枚目♪ まだまだ不細工ですけどね~
木綿の反物、購入時の記事はこちらでどうぞ。
お友達のお家へ、電車でおでかけ
最初のお出かけは10月末です。 電車で友人の家に遊びに行きました♪
写真は、お友達が焼いてくれたパンです! 美味しそうでしょう?!
まるで、パン屋さんが作ったパンのように美味しかったです♪
今頃で恐縮ですが、どうもありがとうございました!
九寸名古屋帯に「村岡寅則」さんのブローチを帯留めにして♪
自宅に戻ってから、帯の写真を自撮りしました。
帯はリサイクルの九寸名古屋帯です。 綿かと思ってたけど、多分正絹の染め帯です。
帯締めに「村岡寅則」さんのブローチを帯留めみたいに使っています♪
まだそれほど寒い時期ではなかったので、化繊の羽織で出かけましたよ~
谷川温泉⇒川越へおでかけ
11月初旬には、谷中温泉⇒川越旅行へ着て行きました。
行きは大雨だったので洋服を着ていきましたけど、翌日の天気予報は曇りだったので、バッグに着物を入れて持って出ました。 こういう時、木綿の着物はいいですね。 単衣なので扱いやすいし、家で洗えるから気も遣わずにすみますし。
宿の方に「着物はいいですねー」とほめていただき、嬉しかったです。
翌日は天気が回復してくれたので、紅葉狩りができました! 連日大雨だったらイヤだなーっと思ってたけど、晴れて良かった!
お世話になったお宿「KANZAN」はとても素敵なお宿でした。お宿については、また別途、ご紹介させていただきますね。
※楽天トラベル直前予約利用しました。
半幅帯に紬の羽織
旅先での木綿の着物は、半幅帯を貝の口に締めました。 これなら長時間車に乗っても疲れないので♪
往路は、小江戸・川越に寄ってから帰りましたよー
この日は、村岡寅則さんのブローチをストール留に使いました。
和風なブローチ、1つあると便利ですよ。 木綿の着物とも相性良しと思いました。
木綿の着物はジーパン+セーターみたいな普段着なので、着て行ける場所は限られますが、とても気軽で着心地が良く気に入っています。
本記事でご紹介の遠州木綿は、木綿の中でも比較的薄手なので、12月・1月・2月の極寒時期には向きません。
春を待って♪ また、たくさん着て出かけたいなーと思っています。
■本記事の写真の関連記事。
【着物でおでかけ】紬の着物+羽織+カシミアストールで、ちょっと呑みに♪
11月末。主人とちょっと駅前に呑みに行った時の写真です。 琉球絣の紬に羽織+ストールで。 おすすめのカシミアストールと、ちょっと着物で呑みに行こう!というお話。
【村岡寅則商店】祝~和菓子アクセサリー『秋季』菊ブローチ当選♪~帯留やストール留めに使いたいです!
当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。 村岡寅則商店さん、ありがとうございます!! めっちゃカワイイ~♪ 和菓子アクセサリー『秋季』プレゼン…