浴衣デートに最適な「夜景に映える浴衣」ご紹介します!♪きもの館 創美苑・プロモV撮影~東京タワー&リムジン編♪
「きもの館 創美苑」さんの浴衣(ゆかた)プロモビデオ撮影の様子その3は、豪華!リムジン&東京タワー編です! 「夜景に映える浴衣」にお着替えされています♪
■カメラマンさんが窓からサクっとスマホで撮ってくれた東京タワー!めっちゃキレイ♪

もくじ
圧巻! 1台3千万円もするというリムジンでの浴衣パーティーシーン撮りです♪
夜景に映える浴衣に着替えたモデルさん達が乗り込んだのは、メッチャ豪華なリムジンです!
せっかくモデルさん達がカメラ目線でポーズを撮ってくださったんですけど、ココではお顔出しすることができず、ごめんなさい~! ぜひ、完成した創美苑さんのプロモビデをご覧になってくださいね。
上の3枚の写真の色味が違って見えるのは、リムジンの室内灯がクリスマスの電飾みたいに、クルクルと違うカラーに変わるからです。 ソファーはふかふかだし、シャンパンあるし、風船あるし、乗っているのは美人ばっかだし・・・日常を吹き飛ばすような見事な異空間が、リムジンの中に存在していましたよ。
「行ってらっしゃーい!」・・・と、これからこのパーティ・リムジンは、ビデオ撮りをしながら六本木や芝公園の脇を抜けて、東京タワーへ向かいました。
東京タワーに映える浴衣♪ ゆかたの柄選びの参考にしてねー!!
東京タワーがとてもキレイに見える場所で、リムジンを降りての撮影がありました。
カメラマンさんみたいにキレイに撮れないのが申し訳ないところですが、東京タワーとモデルさん達♪
この後、リムジンは表参道へ向かい、22時半ごろに解散となりました。
とても貴重な経験をさせていただきめっちゃ楽しかったです。 みなさま、お疲れさまでございました&ありがとうございました!
本ページの写真でモデルさんご着用の浴衣はこちら
(創美苑さんのPR画像です。)
■別シーンでモデルさんが着用した浴衣(ゆかた)。ワタシのオススメは↓こちら♪ 大人カワイイ~
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
2001年から11年間ほど写真館で着付師の仕事をした後、少しお休みしていましたが、今はモデルさんの着付け(浴衣・卒業袴・振袖)を時々お手伝いしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り……等の着物で、お悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るなら.comでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、オークション出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆乞う、応援クリック~ めっちゃ喜びます。どうぞお願いいたします☆
にほんブログ村
最近の投稿
知識・コラム2021.02.26【コラム】きものの花咲くころ~きもの役立ちグラフィティ
お知らせ2021.01.28【メディア掲載情報】看護師さん向けサイト「ナースときどき女子」さんにブログをご紹介いただきました!
着物紹介2021.01.24【着物紹介】12月下旬・紬の装い~お友達とワタシのコーデ
着物紹介2020.12.05【着物紹介】11月下旬・紬の装い~お友達とワタシのコーデ