「きもの館 創美苑」さんの浴衣(ゆかた)プロモビデオ撮影の様子その3は、豪華!リムジン&東京タワー編です! 「夜景に映える浴衣」にお着替えされています♪
■カメラマンさんが窓からサクっとスマホで撮ってくれた東京タワー!めっちゃキレイ♪

圧巻! 1台3千万円もするというリムジンでの浴衣パーティーシーン撮りです♪
夜景に映える浴衣に着替えたモデルさん達が乗り込んだのは、メッチャ豪華なリムジンです!
せっかくモデルさん達がカメラ目線でポーズを撮ってくださったんですけど、ココではお顔出しすることができず、ごめんなさい~! ぜひ、完成した創美苑さんのプロモビデをご覧になってくださいね。
上の3枚の写真の色味が違って見えるのは、リムジンの室内灯がクリスマスの電飾みたいに、クルクルと違うカラーに変わるからです。 ソファーはふかふかだし、シャンパンあるし、風船あるし、乗っているのは美人ばっかだし・・・日常を吹き飛ばすような見事な異空間が、リムジンの中に存在していましたよ。
「行ってらっしゃーい!」・・・と、これからこのパーティ・リムジンは、ビデオ撮りをしながら六本木や芝公園の脇を抜けて、東京タワーへ向かいました。
東京タワーに映える浴衣♪ ゆかたの柄選びの参考にしてねー!!
東京タワーがとてもキレイに見える場所で、リムジンを降りての撮影がありました。
カメラマンさんみたいにキレイに撮れないのが申し訳ないところですが、東京タワーとモデルさん達♪
この後、リムジンは表参道へ向かい、22時半ごろに解散となりました。
とても貴重な経験をさせていただきめっちゃ楽しかったです。 みなさま、お疲れさまでございました&ありがとうございました!
本ページの写真でモデルさんご着用の浴衣はこちら
(創美苑さんのPR画像です。)
■別シーンでモデルさんが着用した浴衣(ゆかた)。ワタシのオススメは↓こちら♪ 大人カワイイ~
この記事を書いた人

最近の投稿
手づくり2023.03.08【動画あり】町田「つり雛まつり」行ってきました!~芹ヶ谷つるし飾り愛好会の皆様の作品展
履物2023.03.03【結城紬の足袋】骨董市で見つけました~奥順・ほうらい足袋本舗の紬足袋で奥様気分♪
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!