【わたしの着物⑤】 紬の着物と名古屋帯

当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

シャリ感のある紬と椿の名古屋帯

 

20年くらい前に反物から仕立てていただいた、
シャリ感のある紬の着物と、いただきものの名古屋帯です。

着物のコーディネート 紬

 

シュルシュル・・・とした衣擦れの音が心地よい、シャリ感のある紬の着物。
裾回しは、着物の柄と同じ赤い色です。
着物のコーディネート 紬八卦

 

帯は、ローズがかった紫色の名古屋帯を。
かわいい椿の刺繍入りですが、紺の紬に合わせるには、ちょっと地味だったかしら???

着物のコーディネート 椿名古屋

 

 

帯締の色も紫色で。。。。同系色すぎちゃったかなぁ・・・と、写真を見て思いました。

着物のコーディネート 帯締め

 

どうやらワタシは、同じような色合いで無難にまとめるのが好きみたいで~(汗)
この写真は、昨年の6月に撮ったものなのですが、帯揚も紫を持ってきていました・・・着物のコーディネート  帯揚

 

色的には、まあこれも悪くはないかなぁ・・・と思いますが、
この紬には、絞りよりも平の帯揚の方が合うのでしょうね。

やっぱり、普段着用の帯揚げを買い足さなくては・・・と思ってしまいましたーーー!!

 

先日この紬で出かけた際には、↓こんな小物あわせで着ています。
自分的には、赤い絞りの半衿がお気に入りです。

紬の着物に染めの帯

 

織りの着物に染めの帯・・・
やっぱり紫色の椿帯よりも、↓こっちの帯の方がしっくりくるかな?

染めの帯

 

気になるのは、帯締と帯揚の色合わせです。
やっぱり帯の色と同色でまとめてしまっておりますが、こういう場合、
どんな色を持ってきたら映えるのかしら???

濃い緑や山吹、強めの紺色・・・
そんな色目の小物が欲しいなぁ・・・と思いました。

 

 アマゾンで帯揚を探してみました

 

シェア・フォローいただけると嬉しいです~