【高島ちぢみ|ステテコ】サラッと快適~速乾・吸汗性バツグンの最強インナー!「ステテコドットコム」白無地ステテコ、穿いてみました♪

当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

「夏は、高島ちぢみのステテコが最高」だと。「高島ちぢみのステテコが、一番涼しくて穿きやすい」と。 着物通な皆さまが、口を揃えておっしゃいますよね。

この度、そんな憧れの「高島ちぢみのステテコ」を、お試しさせていただく機会に恵まれました♪
steteco.com(ステテコドットコム)さんの、レビュー企画に当選です! 浴衣下や、着物インナーとしても使用できる「高島ちぢみの白無地ステテコ」を頂戴しました~

「着物や浴衣のインナーとしてきたときの感想をお伺いしてみたい」というリクエストをいただきましたので、まずは浴衣下として着用し。 その後、長めワンピースのINにも穿いてみました。

手持ちのステテコとも穿き比べてみて、「高島ちぢみ、マジでいいわぁ♪」と、その着心地の良さを実感させていただきましたので。 

steteco.com(ステテコドットコム)さんオリジナル「ちぢみ生地」で作られたステテコの魅力を、ご紹介させていただきます。 ぜひ最後まで読んでやってくださいね!

すっかりファンになってしまったので。 こうなると、リラックスウエアとしての柄付きタイプや、ショーツいらずのふんどしタイプも気になりますね! 結局買い足ししちゃいましたよ♪


商品のクオリティー高く、デザイン性も優れているのに、お値段的にはお手頃ですから、プレゼントにもおすすめします。
高見えしますし、喜んでいただけること請け合いです☆彡

steteco.com(ステテコドットコム) と「高島ちぢみ」

高島ちぢみとは?

高島ちぢみとは、琵琶湖西岸・滋賀県高島地区で織られる「綿縮(めんちぢみ)」という織物です。

高島晒協業組合さんによると、「江戸時代末期に農民の冬季における副業として織られたもの」で、200年もの歴史を持つとのこと。
高温多湿な日本の風土に適し、日本の涼を古来より支え続ける織物です。

高島ちぢみの特徴は、織物にシボ(凹凸)を作った独特の製法で、吸湿性に優れ、爽やかな着心地であるということ。

高島ちぢみが涼しいワケ

  • 通常の平織りに比べ、緯糸(よこいと)の撚り(より)の回数を約2倍以上ひねる事により、シボ(凹凸)が生じる。>> 肌に触れる面積が少なくなり、涼しい。 
  • 織り糸の本数も、通常180本のところ120本で織り上げる事で、隙間を多く、風通しが良くなっている。>>汗をよく吸い、 早く乾く。
  • 強撚糸を織り糸に使用し、伸び縮みする。>>汗をかいても肌にハリつかず、べとつかないから涼しい。
  • シボの入り方がランダム・直線・激シボetc..と多彩ななので、より肌に付きにくい。

高島ちぢみの速乾性は、同厚の綿ニットの約1.5倍! 通気性に関しては、なんと約1.7倍! というから、びっくりですね。
※一財・日本繊維製品品質技術センター調べ

そして今、この高島ちぢみのキモとも言えるシボ(凸凹)を付けられる工場は、日本で唯一、高島晒協業組合(滋賀県高島市)さんの工場だけなのだとか。
YouTubeでイメージ動画が公開されています。  とても素敵な動画です♪

steteco.com(ステテコドットコム)さんの高島ちぢみ

steteco.com(ステテコドットコム)さんでは、エアコンもない時代から脈々と受け継がれた高島ちぢみを、現在にブラッシュアップさせて商品を製作されているそうです。 

通気性の良さ、速乾性や吸汗性といった特色はそのままに、シルクのような唯一無二の肌触りを生み出しているというのが魅力なんです!

綿ちぢみ・高島縮を使ったステテコというのは、ステテコドットコムさん以外でも見かけますが、綿なのにシルクみたいな肌触りという素材感は、オンリーワンではないかと思います。

こちらの写真は↓私がいただいた白無地ステテコのアップです。 この静止画で素材感が伝わるかなぁ? 


柔らかく、しなやかで、それでいてしっかりとハリがある生地質です。 薄くて、軽くて、肌アタリ良し。
麻のようなシャリ感はなく、機能性ポリのような冷感もないけど、綿100%のほっとするような癒し感があります。
白無地ステテコは、風通しが良い分透け感もあるので、アウターにはならないですが、下着としては申し分ないという感じ~

着物や浴衣のインナーとしてはもちろん、お風呂上りや最高気温更新!なんて暑い日にも最適です。 汗ばんだ身体にはり付かないから、インナーで着てもむしろ涼しいというのがすごいです♪

■ツイッターでジモティーの高島ちぢみ愛好家さん、発見しました♪

steteco.com(ステテコドットコム)さんステテコ(ホワイト)、穿いてみました♪

※白無地ステテコは、透け感あるので。 ステテコのはき心地はわかるように、下着隠しの腹巻(鶯色のやつ)を着用して撮影をしています。  「バカボンパパのオバサンバージョン」と、あたたかい目でご覧いただけましたら幸いです。

私が着用しているステテコのサイズは、Mサイズです。(身長164cm、体重60kg弱くらい)
Lでもいいかなー?と思いましたが、着物・浴衣のINに着る用なので、あえてぴったり目サイズをいただきました。

ちなみに、ステテコのサイズ感は以下の通りです。

適応ウエスト脇丈股下渡り幅足口幅
M76~847043.53120.5
L84~9474463322
LL94~1047848535.423.5
【サイズ】:素材綿100%(無地クレープ):金額:3,630円(税込)

穿いてみてまず思ったのは、肌あたりの良さですね。 そして、ストレッチ性の良さです。

「綿なのに、不思議だなー」って思うくらい伸縮性がありまして。
ひざ下まである丈なのに、ひざの曲げ伸ばしを妨げないのがすごいなーっと。

股上は、高すぎず・低すぎず。 着物の中に着ることを考えたら、もう少しローライズの方が良いのですけど、深ばきで下すのが大変という長さではありません。 

股に食い込むことはなく、かといってモタモタすることもなく、ステテコの形によるはき心地もよいと思いました。
白無地の場合、後ろポッケはいらないなーと思いましたが、付いていて邪魔になるものではないのでOKです。

あえて気になったと言えば、男女兼用のステテコの前開き部分ですかねー

比翼仕立てで見えない穴。ユニセックスのステテコ」と理解していても、やっぱりどこかで「男物じゃん?」って思ってしまう。  まあ、前穴の無いレディスタイプもありますので、気になる人は女性用を買えば良いって話ですけどね。

ワンマイルウエアとして「色柄ユニセックスタイプ」を使用した際、『あの人、旦那のステテコ穿いてるん?って思われたらヤダナー』っと、ちらっと思いました。

和装用の「股割れステテコ」が欲しいデス!

ステテコドットコムさんに、リクエスト! ワタシ的には「ふんどし付きで、股割れになっているステテコ」が欲しいです!!

ふんどし付き ノーパンステテコ(ステテコドットコム)

「股割れ」のショーツやガードルって、あまり需要は無いかも?なので、リクエストというのもアレなんですけど。
それでも、上記(右)↑股割れステテコのレビューを拝見したら、日舞や踊りをなさっている方は探していたりもするみたいなので、一応書いとく~

股割れ下着って、使い慣れると本当に便利なんです。 下着を下ろさず用を足すことができるんですから。 帯やおはしょりを崩さずにトイレに行けるって、マジで助かる~

当たり前の話ではありますが、下したショーツは再度上げないといけない訳で。 おろすよりも、むしろキレイに上げる(戻す)方が面倒だったりしますから。

ステテコドットコムさんのステテコは、ふくらはぎで留まる!

steteco.com(ステテコドットコム)さんのステテコは、股割れと違って、下さなくてはいけませんけど。
ガウチョパンツみたいに気を使わなくても、下まで落ちないという点が素敵です。

変な写真で↑ごめんなさい。 でも見て! 小細工しなくても、ステテコが下に落ちないっていいでしょう?

これなら、ステテコの中に股割れショーツを穿いて、ステテコだけ下せばOK。
暑い夏はね。 1枚下すのと2枚下すのでは全然違いますもんね! だいぶ楽だと思いましたー!

ステテコ+裾除けってどうかな? 長襦袢+ステテコもよさそう!

試しに、ベンベルグの裾除け(東スカート)をステテコの上に巻いてみました。

裾除け巻いてもモアモアしません。 これは予想以上に良いですね!
薄くて、シュッとしたシルエットのステテコだからこそだなーと思いました。

夏の透けない浴衣や着物だったら、裾除けナシのステテコ1本で問題ないと思いますけど。
麻や絹紅梅、白地の綿絽、絽や紗のような薄物着物だと、そうはいかない気がします。

ステテコ穿かずに、裾除け+長襦袢で良いんじゃないの?

ところがどっこい、中にステテコを穿くことで、一枚穿きよりも涼しくなるそうなのです!
太ももや膝裏の不快な汗を素早く吸い取り放湿するから、とても快適というステテコマジック♪

1枚穿きよりも、ステテコ穿いた方が涼しいだなんて、びっくりですよね。 
以下、ステテコドットコムのスタッフさんから教えていただいたステテコを足すことによるメリットです~ 

  • スカートの下に穿けば、パンツラインも目立ちにくく、歩いていると足の形にスカートの生地がまとわりつく現象も軽減されます。
  • 地下鉄などの風でスカートが巻き上げられて見えても、ステテコを穿いていれば安心。
  • 汗による嫌なニオイも軽減。
  • 大切なボトムスを汗や傷みから守り、洗濯・クリーニングの回数を減らせるので、とってもECOで経済的。

ステテコ+裾除け+長襦袢もありだと思いますが、夏はステテコ+長襦袢で薄物を着るのがよさそうです。 試してみたいと思います!

天然素材のリラックスウェア・ステテコドットコムを見てみる

浴衣でステテコ、穿いてみましたー!

まずは、透けない「しじら織の浴衣」+ステテコで、ステテコの良さを体験しました。

自分で浴衣を着てみたいという息子の彼女さんとお稽古した後、みんなでもんじゃへ。
午前中から夜まで、1日中ステテコ+浴衣で過ごしましたけど、快適でしたよ。

裾除けだけだと、ひざ裏や内腿を汗が伝うのがイヤですけど。 ステテコ穿いていると、それが無いのが良かったです。

ちょっとだけ「あ!」と思ったのが、お手洗いの際の浴衣の裾の始末でした。
ワタシはいつも、裾除けで「茶巾寿司」状態にしますので。 裾除けないとね、一瞬「あ!どうしよう?」って思いました。 
(浴衣の裾は、着物ピンチで帯に挟むようにしました。)

※またしてもこんな写真で申し訳ない!

なんだか、トイレの話ばかりで恐縮ですが。 高島ちぢみのステテコを穿いてみて良かったことは、以下の通りです。

  • ずり落ちないし、吸湿速乾で汗をかいても肌に張り付くことがないので、トイレが楽なのが良かった。
  • 足さばきが良く、歩きやすいのが良かった。
  • 着膨れしない。シルエットがシュッとキレイなのが良かった。
  • ひざ裏や、内腿を伝う汗の対策になったのが良かった。


さらに言えば、洗濯機で普通に洗って、普通に干して。 アイロン要らずなのもよかったです!

※本当は手洗いが推奨されていますので、ご心配な方は「洗濯ネット」をお使いになっていただくと良いと思います。

手持ちのステテコと履き比べ

自宅にある手持ちのステテコと穿き比べてみました。

綿100% 波シボクレープ素材のステテコ

呉服屋さんのセールで買ったステテコです。あずま姿さんのさらっとLINE・Lサイズ。

■↓手持ちのステテコ・波シボ クレープ↓

■↓ステテコドットコムさんのステテコ↓

高島ちぢみのステテコ
高島ちぢみのステテコ

さらっとLINEは箪笥からひっぱり出したので、シワシワですみません。
乙女なデザインで可愛いですし、綿100%で、これはこれで良いステテコですが。
高島ちぢみと比べると、シボがボリューミーです。 

買った当時も「もう少しハリが無い方が良かったかな。」と書いているのですけど、ちょっと手触りが硬い感じ。 
高島ちぢみの方が、肌あたりが滑らかです。 あと、ふくらはぎにゴムが入っている分、比べるとちょっと暑い気がします。
以前より太ったワタシのせいですが、ゴムも少しキツイです。 

見た目の可愛さは「あずま姿」ですが、はき心地は「高島ちぢみ」と思いました。

【ステテコ】あずま姿「さらっとLINE」買いました。サラサラ~内腿の汗対策に♪

購入当時の記事です。

Read more

メンズのステテコ

以前、勤めていた写真館で使っていたステテコで、閉店時に頂いたものです。

メンズ用だし……と着用はしていませんでしたが、この際なので穿いてみました。

ゆったりとして、思ったよりも穿き心地が良く「あら、意外といいじゃない?」って感じでしたけど。

平置きするとね、シルエットがちょっと気になるんですよ。 特に「臀部」のもったり感~

素材は多分綿100%だと思いますが、シボは無いです。
ゆったりしているので、楽ちんですが、汗をかいたらどうかなー?

紋付袴の撮影用だったインナーなので、夏物ではないと思いますし。 
1枚で穿くには良いかもですけど、裾除けや夏襦袢と重ねるには向かないかも? そもそもそういう用途のステテコじゃないですもんね~


ワンピのINに穿いてみました♪

だいぶ長くなっちゃいましたけど、もう少しだけお付き合いくださいね。
ステテコドットコムさんのステテコを、ワンピのINに穿いてみました♪

なるほど、快適!
いつもは、丈短めのスパッツやレギンスを穿いていましたけど、ステテコ、楽です~

強いて言えば、チラ見えした際に「昭和のお父さんっぽい」のが残念ですけど。 
チャコール・グレー・ネイビーあたりのステテコだったら、見えても違和感ないかもですね。

「もっと短くめくってみるか?」と、裾をあげてもみましたけど。 
やっぱりね。ひざ裏の汗を吸ってくれるというのが、ステテコの魅力でもありますので。 めくってしまうのは、勿体ないなーと思いました。


高島ちぢみ(余り切れ)の風呂敷欲しさで、ステテコを大人買いしたくなる!

ステテコドットコムさんから届いた荷物は↓こんな感じでした。 袋を開けて「お♪」と思った、素敵な風呂敷梱包です~

メッセージには「高島ちぢみの残り布を使用した」と書いてあります。

これは素敵なサービスですね。 残り布とは言え、結構大きい♪ 色もきれいで、チェック柄もおしゃれです。

端は切りっぱなしで、残布感はアリアリですけど、これはイロイロな使い道がありそうです! 
吸湿速乾の布なので、ハンカチ代りにしてもいいし、布きんにもいいし。 とりあえず、ターバンにしてみたので、↑ワンピの写真を見てみてね(笑)

でもって。 高島ちぢみの残布を手に取り「色柄タイプのステテコは、こんな感じの生地なのかーーー?!」と思いました。
白無地のステテコは、自然な透け感がありましたけど、色柄入るとあまり透けないものなんですね。

しばらく残布を、揉んでみたり・伸ばしてみたり・透かしてみたりと、いじくりまわしておりましたら、白以外のステテコがメッチャ欲しくなってきちゃいました。 ヤバッ、買っちゃうよー!

※ステテコドットコムさんに、風呂敷包みについて聞いてみました。

残布の風呂敷は、ステテコ買えばもらえるのでしょうか? 風呂敷での包装は、何か条件がありますか?

ビニール製の梱包材の削減も兼ねて、2年程前から余っているちぢみ生地を再利用して包装されているそうです。
「通常の注文(ギフトではない)」に対して行っているサービスで、余り布使用という性質上、残布の状況によっては、封筒でのお届けもあるそうです。(ステテコ一枚のみの場合など) デザインは、ランダムで年に3~5回切り替わるそうです。

※残布風呂敷は、とても好評なのだそうです。 ぜひとも欲しいところですが、余り切れのサービスなので届いたらラッキーという感じ。
 絶対欲しい!とおっしゃる方は、1枚ではなく複数買いされるといただける確率が上がるようです。 ぜひ、大人買いしちゃってください。

steteco.com オンラインショップはこちら

ということで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

創業約80年のインナー・リラックスウェアメーカー[株式会社アズ]さんが運営するsteteco.com(ステテコ研究所)サイトは、なんだかとってもいい感じ。 今っぽくてカッコイイのに、どこか懐かしい雰囲気があり、和モノ・キモノがお好きな方なら、きっと好きだと思います。

造り手の想いがあふれているサイト。
商品を愛してやまない皆さんの素敵な笑顔や、日常生活が伝わってくるサイト。
日本の伝統、匠の技。 「昔から良いと言われるものは、やっぱりいいよね」と思えるサイト。

ぜひ、ステテコドットコムさんのサイトをご覧いただき、貴方も「高島ちぢみ」のファンになっていただけたら嬉しいです!

ステテコドットコムさん、どうもありがとうございました! 

シェア・フォローいただけると嬉しいです~