浴衣・夏着物の脇 汗 対策! 汗ジミを作りたくない和服にオススメの汗取りインナー見つけました♪
夏の着付けは・・・帯を締め終わる前から、もう汗だくですよね?!
帯下のタオルも、浴衣下や肌襦袢の身八つ口も、びしょびしょですよね?!
そんな方にメッチャオススメの脇汗対策用の「汗取りインナー」を買いました♪
ベルメゾン・DAYS&サラリストの「超大汗さん」用汗取りインナーです~♪
サニタリーショーツのような防水シートで、大量の脇汗で、浴衣や着物を濡らしません!
⇒ベルメゾンネットの汗取りインナー
着物にもおすすめの「防水シートのパッド付きの汗取りインナー」
ワタシは、そんなにすごい汗かきさんではありませんが、着物の着付けをするときだけは「超大汗さん」レベルに汗をかきます。
特に夏は、背中や太股の内側を、ツゥーーーーと汗が流れ落ちるのがわかるくらいに、汗ダラダラになっちゃいますぅ~
着物って、着てしまえば案外涼しいものなのに・・・着付け中だけは話は別なんですよね。
毎日、着物を着慣れていらっしゃるような方は、着付け中でも汗をカキカキ・・・なんてことは、ないのかもしれないですけど~
「着物・七緒」に「クーラーで部屋をガンガンに冷やしてから着付けを始めること」と書かれているのを見た記憶がありますので、ワタシに限ったことではないと思うんですけど・・・たぶん、みなさん、ダラダラ・・・ですよね?!
そこで、これです! 「水分で換気する身生地を使った&防水シートのパッド付きの汗取りインナー」ですー!!
浴衣や着物の身八つ口の汗ジミ対策に♪
ベルメゾン脇汗インナーの実力を検証の動画
まずは、こちらの動画を観ていただけると嬉しいです。 ベルメゾン・DAYS&サラリストの「超大汗さん」用汗取りインナーの魅力をご理解いただけるかと思います。
脇の下のパッド部分を裏から見ると↓こんな感じです。
姉妹サイトでも書いていますが、触ると「サニタリーショーツのクロッチ部分」みたいな触感です。 ムレないけど吸収したいものはしっかり吸収して、表には出さない!!・・・生理用ショーツを同じ仕組になっているんですね。
背中二重汗取りインナー・フレンチ袖と三分袖
上の動画でベルメゾン・スタッフさんが着ていらっしゃるのは三分袖のタイプですが、ワタシが買ったのは「フレンチ袖タイプ」です。
購入の際には「浴衣でも・夏着物でも着られるように」と考えて、フレンチ袖を選びました。 夏着物の場合には、絽や麻の長襦袢、もしくは筒袖付きの肌襦袢(半襦袢)を着るだろうと思いますので、汗取りインナー+襦袢+夏着物と3枚重ねることを考えて。 少しでも袖が短い方がいいなーとフレンチ袖に決めました。
ですが、実際に汗取りインナーを着てみましたら。
(チラ見えしているのはコレです⇒バストをフラットにおさえる浴衣ブラ(BELLE MAISON DAYS))
さすが「着ている方が涼しい」というだけあって、汗取りインナーが思った以上に快適だったんです。
なので、着物を汚したくない・・・ということを考えたら、三分袖でも良かったかなぁ~と思いました。 脇汗に関しては、本当にサラっと吸収してくれるのを実感できましたから!!
浴衣のINに「背中二重汗取りインナー・フレンチ袖」を着てみました。
試しに、創美苑さんからいただいた綿麻の浴衣の下に「背中二重汗取りインナー・フレンチ袖」を着てみたところです~
下着は、DATS浴衣ブラ+汗取りインナーに、裾よけ+ウエスト補整タオルを使用しています。 浴衣なので、肌襦袢はナシです。
手を上げて、身八つ口から脇の下をのぞいてみるとこんな感じデスヨ(笑)
汗取りインナーのパッドが、いい感じに脇汗をブロックしてくれる位置にきています。
ワタシは「白く透ける着物」で着ることも考えて、あえてベージュを選んでますけど。 透けない色・素材の浴衣や着物を着るなら、もっと可愛い色を選んでみてもいいですね(全5色展開ですから)♪
浴衣を着る際、わざと閉めきった蒸し暑い部屋で着付けをしましたので、半幅帯を締め終わった頃には、ひざの裏を汗がタラタラ流れていました。
それなのにですよ! 本当に脇の下がグチョグチョの嫌な着心地になっていなかったことにびっくりしました~
脇の下にすっごい汗をかいていることは、浴衣や汗取りインナーを脱いで、手でパッドを触った時に実感しました。
「すごいな、めっちゃ湿ってるわーーー!! ビショビショじゃん!! この汗が全部浴衣や着物にしみだしていたとしたら・・・そりゃあ着物が黄ばむわけだ!!」
リサイクル着物で浴衣や夏物を探すのが難しいのは、大抵、衿や身八つ口に衿汚れや黄ばみがあるからです。 夏が終わって仕舞う際にはわからなくても、数ヶ月もするとどんどん変色してくる汗によるシミ・・・ 自宅で洗える着物は、水洗いで落ちますがケドネ~ 正絹の夏着物は、自宅でじゃぶじゃぶ出来ませんもんね。
でも、ドライクリーニングで水溶性の汚れは落ちませんから、きちんと汗抜きしないといけない。 「汚れてないから、まあいっか」とそのまま仕舞うと次の夏に着ようと思った時には、大変なことになってるかもです~
まあ、サラリストの汗取りインナーを着たにしたって、シーズンオフにはちゃんとお手入れしないとダメだとは思うんですけど。 しかしながら7月初めに着た夏着物は、9月半ば過ぎくらいまでは手元においておきたい!!・・・と思いますので。 脇汗対策は、しっかりできればできるほど安心ですよね♪
背中で身生地が2重になっていますので、着物の後身頃や帯にも良いと思います。
「背中二重汗取りインナー」は、衿ぐりが広いので着物のINにも安心です♪
時々、すごく着心地や生地質が着物に良いと思うのに、衣紋から肌シャツが見えてしまって、着物には着ることができない「ババシャツ」ってあるんですけど。
その点、ベルメゾン・サラリストは、前も後ろも衿ぐりがガッツリと開いているので、安心です。
上の写真は、ちょっと後ろにひっぱり過ぎかな?!
ただし、ベルメゾンのスタッフさんが三分袖を着ている写真は、そんなに衿がガバッと開いているように見えませんので、もしかしたらサイズと着方にもよるかもしれないですね。 ワタシが買って着ているのはLサイズです。 和服の下なら、大きめサイズの方が良いかもしれません。
今日はこれから、地元の友人たちとテラスのある居酒屋さんへ飲みに行きます♪ 今日(7/1)から夏着物が解禁ですので、この格好で出かけてみようかなー?と思っています♪
試しに買ってみた「防水シート入り」の汗取りインナーですが、予想以上に良かったので、三分丈かスリップタイプも欲しいです。 汗取りインナーのINに着ている「DAYSの浴衣ブラ」は、次の記事でご紹介させていただきますねー!!
浴衣には浴衣のブラがあります♪サラシ感覚のソフトな和ブラを買ってみました~
体臭に関する調査結果共有
突然の問い合わせ失礼いたします。
英語学習ひろばというサイトの管理人を行っている、ケントというものです。今回、こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。
普段は英語に関する記事のみ発信しているのですが、弊社サイト内の”調査記事”カテゴリでは様々なジャンルの調査結果を公開しており、今回こちらのページ( https://hitononayami.com/body-odor-survey/ )では弊社独自に行った、体臭に関する調査結果を掲載しております。
主に、どれぐらいの人が自分や他人のニオイを気にしているのか、一般的に行われている対策、最も効果があったと回答された対策などの調査結果を掲載しており、このような調査結果を取り入れて掲載することで、御社のページの信頼度も向上するかと思い、問い合わせさせていただきました。
引用のリンクを張っていただければ、こちらの調査結果を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
ケントさま
当サイトにご訪問&コメントいただきありがとうございます。
コメント承認させていただきました。
コメントにいただきましたURLにリンクをおかけしておきますね。
https://hitononayami.com/body-odor-survey/