町田マルイ4Fイベント会場で、バイセルさんの「リユースきものフェア」が開催されています。
6月25日まで。フォーマル~普段着まで、夏物も!
6月25日までなので、残りあとわずかですが、現在は単衣・薄物・夏帯なんかもお目見えしているので、興味のある方は、ぜひどうぞ。
七五三や卒入学式用の、フォーマル系も充実していましたよ。
ただし、バイセルさんのヤフオク・メルカリ出品価格と比べると、ちょい割高に感じました。 良いなー!とおもうものは、やはりお値段もなかなか良いのです。
まあ、新品買うよりははるかにお安いですし、実際に手に取って質感や状態を確認できるメリットはあるので、掘り出し物を探してみるのも良いかもですね。
目の保養&お勉強に行くだけでも、楽しいと思います。
LINEの友達登録で、たとう紙&お得な情報をもらおう!
会場でLINEの友達登録をすると、たとう紙が1枚いただけます。

また、LINEでバイセルさんのお得な情報もいただけるとのこと。
今回はもう終わっちゃいましたが、催事開催時にはめっちゃお買い得な「詰め放題」とか「破格提供」のお品が出るのだそうです。
ということで、町田マルイ4階特設会場に、足を運んでみてくださいませ~
バイセルとは?
株式会社BuySell Technologiesさん運営の「バイセル」は、着物や切手、ブランド品などを扱う買取業者さんです。
TVCMでもおなじみですねー
最近は、ヤフオク・メルカリ等にもご出品されていて、着物や帯、和装バッグや帯留めなどを、お安く販売されています。
買取をご希望の方は、↓こちらからどうぞ。
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
11年間ほど写真館で着付師の仕事をしていました。 現在は、成人式着付やモデルさん撮影のお手伝いをしたりしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り等で着るキモノでお悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るならでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆応援クリック、どうぞお願いいたします!励みになります~☆
にほんブログ村
最近の投稿
着物イベント2022.04.21【リサイクル着物店】中野サンモール・三喜屋さんでの掘り出しもの♪
和アクセ・ストール・帯留2022.04.03【羽織紐】翠嵐工房・正絹羽織紐「王冠マグネット」お安くGET♪
手入れ・お直し・収納2022.03.03【衿垢におすすめ】白半衿の汚れ落としに最適!「スポっとる」
着物紹介2022.01.17【着物紹介】11月上旬・根津美術館~お友達とワタシのコーデ