【特別展「きもの KIMONO」】前期展示へ行ってきました♪

東京国立博物館・平成館で開催中の【特別展「きもの KIMONO」】へ行ってきました。

特別展きもの

 

「上野公園は遠いよー」「コロナ禍だしー」とおっしゃる方向けに、ネットで観られる「ニコ美動画」や公式図録などの関連情報をご紹介します。 ぶんかつ【文化財活用センター】さんの複製きものについても♪

 

【文化財活用センター】複製きもの

原作品は、きもの展の会場に展示されています。
こちら↓は、インクジェットで染色されたというレプリカの着物です。

複製きもの

インクジェットのきもの

 

振袖 白縮緬地梅樹衝立鷹模様 (ふりそで しろちりめんじばいじゅついたてたかもよう)

向かって左の紫色のきものは、白縮緬地梅樹衝立鷹模様です。

白縮緬地梅樹衝立鷹模様(江戸時代中期)

白縮緬地梅樹衝立鷹模様

白縮緬地梅樹衝立鷹模様2

白縮緬地梅樹衝立鷹模様3

 

振袖ですが、雄々しい鷹が描かれていることから、若衆(わかしゅ)と呼ばれる男性用のきものであったのかもしれないそうです。

パネルで着姿を披露してくださったのは、きもの展・音声ガイドビゲーターを務められた俳優「鈴木拡樹(スズキ・ヒロキ)」さんです。
鈴木拡樹さんの若衆姿

 

後姿や複製きものの着心地などについては、きもの展公式サイトに掲載されていますので、こちらでどうぞ。 鈴木拡樹さんの「きものにまつわるこぼれ話・朗読」もこちらで聴けます!

 

小袖 白綾地秋草模様 (こそで しろあやじあきくさもよう)

江戸時代に活躍した日本画家「尾形光琳(おがたこうりん)」が描いたというきものです。

小袖 白綾地秋草模様(江戸時代)

小袖 白綾地秋草模様

小袖 白綾地秋草模様2

小袖 白綾地秋草模様3

 

琳派の祖としても知られる尾形光琳さんですが、老舗呉服商という裕福な商家の次男坊であったそうです。 派手好きで若いうちに遺産を使い果たして?、40代で画家として生計を立てるようになったとのこと。(きものにまつわるこぼれ話より)

このきものは、お世話になった冬木家の奥方のために描かれたので、「冬木小袖(ふゆきこそで)」と呼ばれているのだそうですよ。 「描絵(かきえ)」という布地に直接模様を描く染色法が使われています。

パネルで着姿を披露されているのは、特別展「きもの KIMONO」の広報大使のIKKOさんです。
特別展「きもの KIMONO」の広報大使

 

IKKOさんの後ろ姿やコメントは、こちらでどうぞ。

冬木小袖 修理プロジェクト

東京国立博物館と文化財活用センターによる「冬木小袖」を修理プロジェクトは、傷みの激しい「小袖 白綾地秋草模様 」をメンテナンスして、今後100年・200年の未来へ引きついでいこうというもので、現在、寄附金を募っています。

冬木小袖の「原作品」のアップ(生地の傷み具合など)は、げんかつさんのページでご覧いただけます。 寄付金についての詳細も、以下のリンクからどうぞ。

 

特別展「きもの KIMONO」とは?

鎌倉時代から現代まで!
日本文化の象徴としての「きもの」を、通覧することができる「初めての大規模きもの展」です。

特別展・きもの

会期 : 2020年6月30日(火)~8月23日(日)〔旧会期:2020年4月14日(火)~6月7日(日)〕
前期展示:6月30日(火)~7月26日(日)
後期展示:7月28日(火)~8月23日(日)
会場 : 東京国立博物館 平成館[上野公園]
時間 : 午前9時30分~午後6時
休館日: 毎週月曜日、8月11日(火) ※8月10日(月・祝)は開館
※事前予約制(日時指定券のオンライン予約が必要)

>>公式サイト:https://kimonoten2020.exhibit.jp/index.html

 

8月23日までの後期では、一部が夏用のきものに入れ替えられるそうです。

信長・秀吉・家康・篤姫など、歴史上の有名人が着たとされる衣装もあって、楽しいですよー!!
ワタシ的には、篤姫さまご愛用の「雀モチーフ」の打掛やお道具がお気に入りです♪

きものじゃないですが、切手で有名な「見返り美人」の原画も展示されていたり、江戸の火消しの鯔背な半纏などもありましたよ。

 

【ニコニコ美術館】東京国立博物館 特別展「きもの KIMONO」、おすすめ!

きもの展を観に行きたいけれど、「上野公園は遠いよー」「コロナ禍だしー」とおっしゃる方におすすめなのが、【ニコニコ美術館】東京国立博物館 特別展「きもの KIMONO」です。

ニコニコ動画・生配信の録画版ですが、美術ライター・エディター「橋本麻里さん」司会、東京国立博物館工芸室長「小山弓弦葉さん」解説で、主だった作品を動画で観ることができます!

吹き出しきりまる

下のツイッター・画像をクリックするとニコ動へ飛びます♪

 

ニコ動というと、流れるように表示されるコメントが特徴的ですが、展示会場内の映像には「画面にコメントが入らない」という配慮がされているところが素敵です。(コメントは動画の外に表示されるので、こちらもお楽しみいただけます。)

 

特別展「きもの KIMONO」公式図録・欲しい!

じっくりと、図録(カタログ)で愉しみたいとおっしゃる方には、「国宝、重文を含む約300件の作品をすべて紹介!」という特別展「きもの KIMONO」公式図録がおすすめです。

きもの展図録

 

現在予約受付中で、8月中お届け予定となっているそうです。

 

東京国立博物館・特別展「きもの KIMONO」出品作品のすべてが、カラーで紹介されているとのことなので、行きたいけど行かれない―と言う方、ぜひどうぞ!

 

 

シェア・フォローいただけると嬉しいです~