6月1日、単衣解禁~♪
当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。
温暖化の影響で、早い人だと4月下旬あたりから単衣解禁・・・となるそうですが。
昔ながらの着物の習わしでいえば、6月1日からが単衣の着物の時期になります。
さわやかで、涼しげな色で着る夏単衣!
さわやかで、涼しげな色目で着る夏単衣!(5月あたりだと春単衣ともいいますが)
いつもお世話になっている着付けの先輩(美容師さん)が、すっきりとした着物姿で骨董市にいらしていました。
あいかわらず、素敵なコーデ♪
カゴバッグや塗りの下駄も、素敵でしたよ~
この日ワタシは、「私も単衣の着物でお出かけしたいー」とばかりに、単衣・夏物の着物に使えそうな帯揚げをいくつか購入しました。
楊柳・絽縮緬・平絽・薄手の縮緬など。
ヒトコトで「6月に使える帯揚げ」と言っても、微妙な違いがあるようでして。
衣替え時期の着物って、奥が深い・・・
帯揚げに限らず、半衿や帯も合う合わないがあるようですし、通年OKと言われる帯締めにだって「こういう場合はこういう帯締めがベスト」というものがあるようです。
今月中に1回くらいは、単衣で素敵におでかけしたい!!・・・と、ただ今必死に「単衣をお勉強中」のワタシ。
覚書もかねて、そのあたりを「和装小物カテゴリー」ページへ書いてみたいと思います。
帯揚げの季節について
地域の慣習などで、若干違うこともあるかと思いますが、ご参考程度に見ていただけましたら幸いです。