【2019年成人式】ご成人おめでとうございます!~式典会場レポ&素敵なママ振り♪
新成人の皆さま、ご成人おめでとうございます!
「晴れの日」にふさわしい良いお天気でなによりでしたねー
写真館での着付けの仕事の後、地元の式典会場へ行ってきました。
上の写真は友人のお嬢さんです。 ママ振りがお似合いで、超可愛かったです~♪
艶やか振袖
娘の写真を撮りに来ていた友人に便乗。ワタシも撮らせてもらいましたよ~
彼女のお友達にもお願いして、パチリ。
振袖を着たお嬢さん達は、本当に艶やかね!
皆さん、とってもおキレイで、目の保養をさせていただきました♪
成人式・式典会場の様子
成人式の式典会場の様子です。
そしてこちらは、ホールです。
撮影ブースとゆるキャラ?めいすい君
正面入り口を入ったところには、記念撮影用のセットが設置されていました。
いいなー! これ、息子たちの時には無かったですもん。
ゆるキャラ?めいすい君と一緒にも撮れます。
「めいすいってなんだろう?」と思って調べてみたら、なるほど納得! 「明るい選挙」のイメージキャラクターなんですって。
ブースでの撮影は順番待ちの列に並ばないといけませんでしたが、カメラマンさんが写真を撮ってくれるというサービス付きです。
しかも、撮った写真はすぐにLINEに送ってくれるそうなんですよ。
協賛企業はキャノンさんです。 商売上手♪
無料の着くずれお直しサービス
会場内には、着くずれちゃった着物の着付けをしてくださるという「着付お直しコーナー」もありました。 無料だそうです。
式典会場にも、帯がお尻の方まで下がっていたり、本来見えないはずの伊達締めが露わになっているお嬢さんがいらしたので、これは気の利いたサービスだなーと思いました。
そういえば、渋めの着物を着た女性を数人、会場内でお見掛けしました。 先生達もお着物をお召しになっていらしたようです。
今度ぜひ、お直しの様子も拝見させていただきたいです!
素敵なママ振り♪
その昔、ワタシはこの振袖を着た友人と一緒に「成人式」を過ごしました。 懐かしいなぁ! そう彼女の着ている振袖は「ママ振り」なんです♪
もちろん、帯も。
レンタルするか?ママ振りにするか?と迷って、いろいろな店舗でんで試着もしたそうですが、「ママが着た着物が1番しっくりして見えた」というから母娘ですねぇ。 似合うものって同じなんだなーと思いました。
バッグや髪飾り、帯締め・帯揚げ・半衿などは、今風のものを買い直しているそうですが、ネットショップやメルカリを利用して賢くチョイスしているのは、さすがです!
昨日(13日)のヤフーニュースに、「昨年のはれのひ騒動を受けて、今年は新成人の晴れ着選びに変化が出ている。」と報じられていましたけど。 ここ数年、ママ振り・姉振りといったお手持ちの振袖を利用されるお嬢さんが増えているなーと感じています。
ママが着たお振袖は、めっちゃ似合って素敵に見えます。 お持ちの方は、ぜひ、ご活用なさってくださいねー
番外編:お客様のお振袖
スタジオファンタジスタのお客様です。
仕事中はシャッターを押している余裕はなかったので、最後にご退店されたお二方に撮らせていただきました。(先輩着付師さんによる帯結びです。)
※写真下側:お母様のお着物「ママ振り」だそうです♪
七五三 成人式 ブライダルは相模原市相模大野 橋本 町田 八王子エリアの写真スタジオファンタジスタ
町田周辺でフォトスタジオをお探しなら、相模原市にある【スタジオファンタジスタ】へ。成人式や七五三、ブライダル、マタニティ、家族写真など思い出に残る記念写真撮影ならお任せください。最高の1枚をお届けします。
早朝から送り迎えをしたり、荷物持ちをしたり・・・・・・と、パパ&ママ達もお疲れ様でございました!
ママ振りの場合は、もうひと頑張り。 脱いだ振袖の後始末(お手入れ)が残っていますね。
脱いだ着物の後始末について姉妹サイトに書いていますので、よろしかったら↓こちらをどうぞ♪
着物を着たら。和服について知っておきたいこと【お祝いの着物】
着物を着た時の立ち居振る舞い。着崩れの直し方。着物の手入れと収納など。