2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 きりまる お知らせ 【着物旅】秩父・和銅鉱泉「ゆの宿和どう」~長瀞~三峯神社 11月中旬の紅葉時期に、秩父・和銅~長瀞~三峰神社へと紅葉狩りに行ってきました。 とても良いところでしたので、ご紹介させていただきます。
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 きりまる 着物紹介 3が日を着物で過ごしてみました♪~2日目男物のシルクウールに八寸帯で~ 今年は、お正月の3が日を着物で過ごしてみました。その2です。2日は元旦に着た「男物の反物で作ったシルクウール」に、八寸の名古屋帯を締めました。 骨董市で安く買った帯ですが、柄が可愛くて気に入っています。 ただ、長さが無いのでお太鼓の下線に小紐が必要なんですけどね。 朝から夜遅くまで着ていましたが、着崩れもせず、気持よく過ごせました♪
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 きりまる 着物紹介 新年おめでとうございます! 3が日を着物で過ごしてみました♪~1日目男物のシルクウール~ 今年は、お正月の3が日を着物で過ごしてみましたので、その際撮った写真や、着た着物のご紹介をさせてくださいね~ 元旦は、男物の反物で作った、シルクウールに、染の九寸名古屋帯を締めました。 長襦袢も、メンズ用を大嘘つきに作り変えて♪ すべて「お初」のアイテムづくしで、ルンルン気分の元旦でした。
2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 きりまる 着物紹介 ちょっぴり着丈の短いウールの着物を着てみました♪ 数か月ほど前に、骨董市で見つけたウールの着物です。 写真に撮るのを忘れちゃったのですが、小田急百貨店さんのタグ付きです♪ 小田急さんも三越同様に呉服に強いイメージがありますので、タグが有るとなんだか嬉しい […]