先日(11/1)骨董市で、着付けの先輩にお会いしたので、
写真を撮らせていただきました♪
素敵ですねー!! 総絞りのお着物です♪

小紋柄の帯を合わせて。

アップで見ると↓こんな感じデス~

柄ゆきもいいですし、絞りに刺繍が豪華です!
小物のお色合わせもバッチリですし、すごく勉強になりましたーーー!!
それにしても、絞りの着物に、細かい小紋柄がこんなに合うとは思いませんでした。
ワタシにはきっと、考え付かない組み合わせです。
絞りのお着物ってすごく好きです!!
春に買ったオレンジ色の総絞りは、裄がちょっと足りなかったので、
先日手放してしまいましたから、ワタシは1枚も持っていないんですよねーーー
ワタシも欲しいなぁ・・・
羽織でもいいんですけど、裄のあるものってなかなかみつからないのですよねぇ。
総絞り!!
良いご縁があるといいなーと思います♪
■楽天市場で総絞りと検索しました。
この記事を書いた人

最近の投稿
手づくり2023.03.08【動画あり】町田「つり雛まつり」行ってきました!~芹ヶ谷つるし飾り愛好会の皆様の作品展
履物2023.03.03【結城紬の足袋】骨董市で見つけました~奥順・ほうらい足袋本舗の紬足袋で奥様気分♪
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!