めっちゃ萌えます!!
鳥好きなワタシの「萌え萌えバッグ」のご紹介ですぅ~♪
かわいい「アヒル」の刺繍が入った名古屋帯を見つけたので、
さくらちゃんお願いして、バッグにリメイクしてもらいましたーーー!!
ねー?! ↑めっちゃかわいくないですかーーー?!
あひる・・・かどうか?は定かではありませんが、鳥であることは間違いないですよね?
帯の柄としては、珍しいタイプではないかと思います。
染ではなくて、刺繍です♪
お太鼓部分と、前の手の部分に施されたポイント柄の帯なんですけど、
ワタシのバッグは手の柄の方を使って、作ってもらっておりますデス。
そのため、帯地が半幅サイズになってしまいますので、
柄の上下に布地を接ぐのに、さくらちゃんがたれ先のストライプを入れてくれました♪
ちなみに、持った感じは↓こちらですよー
バッグの形は、↓手持ちの麻バッグからおこしてもらったオーダーメイドです!
めっちゃお気に入りのバッグ↑なのですが、リネンでつばめという
「夏イメージ」のバッグですので・・・
同じカタチで、秋冬でも使用可能なものが欲しかったんです~
もともとのバッグの持ち手は、洋服向けのショルダーですので、
持ち手を短く着物向けにしてもらったところがポイントです!
ふっくらと厚みがあって持ちやすい、可愛い持ち手にしてくれました~
バッグのINには、さくらちゃん提供のオレンジ色の帯地が使われています。
ポケットやキーホルダー用の D鐶など・・・
さくらちゃんの仕事は、とても丁寧でキレイです♪
バッグを上からみるとこんな感じですよー!
マチがたっぷりあるので、収納力もかなりあると思います。
まだ実際に荷物を入れて持ってみてはいないのですけど、
マチを内側に入れ込んでしまえば、ちょっと違うカタチでも楽しめるかも?!
・・・と思いました。
現在、お太鼓部分の「あひるさん刺繍」を使って、同タイプのバッグを作ってもらっています。
当たり前ではありますが、お太鼓柄のあひるさんの方が刺繍が豪華でラブリーなんですよ~
出来上がりましたら、またご紹介させていただきますので、楽しみにしていてくださいねーーー!!
何度見てもメッチャ萌えです。 見事にツボにはまりました~(笑)
★おまけ★
ワタシのツボは鳥ですが。。。
にゃんこちゃん好きなあなたへ~
フェリシモさんには、ねこちゃんアイテム、いろいろあります♪
この記事を書いた人

最近の投稿
手づくり2023.03.08【動画あり】町田「つり雛まつり」行ってきました!~芹ヶ谷つるし飾り愛好会の皆様の作品展
履物2023.03.03【結城紬の足袋】骨董市で見つけました~奥順・ほうらい足袋本舗の紬足袋で奥様気分♪
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!
“あひるの刺繍にめっちゃ萌え~♪ ポイント柄の名古屋帯でバッグを作ってもらいました~” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。