着物の臭いを消す方法・・・とは?! 防虫消臭剤買ってみました。
先日お出かけに着た「露芝模様の小紋」の着物のオハナシです。。。
着ている時には、あまり気にならなかったのですけどね。
実はこの着物、なんだかちょっと臭いんですぅ~
ワタシが臭い訳ではないですよ!(たぶんね。。。)
リサイクルで買った着物だからですかね~? 古臭い着物にありがちなニオイがします。
帰宅後、脱いだ着物を寝室にかけておいたら。。。
主人から「この着物、なんとかしてくれ! 着物の前を横切るたびに、息を止めないと臭くてたまらない。
てか、この部屋自体が、着物のニオイが充満していて、めちゃくちゃ臭いぞーーー!!」・・・と言われました。
写真館に勤めていた際、お持込みされる古い着物も、似たようなニオイがすることが多かったので、
ワタシは慣れてしまっているのだと思います。
確かにめっちゃ臭いんですけど、着物では良くあるニオイなので、あまり気にならなかったのですよね~
ですが、主人に言われて改めてニオイを気にしてみると・・・確かに臭い!
樟脳と埃が混じったような、独特の嫌な香り。。。
しかも、結構キョーレツかも~
・・・って、今更、後の祭りですよね。
この着物で、電車に乗って、PC関係のセミナーに出ちゃったワタシ。
着ている本人はそ知らぬ顔で、全然気にしていませんでしたが、
そばにいらした方は、さぞや迷惑であったろうと思いますぅ~ m(_ _ )m
勤め先の写真館で、目にしみるほどの樟脳のニオイがする着物を、何度か手にしたことがありますが・・・
樟脳臭は、そこまでキョーレツではないですけれど、埃っぽい分、別な感じの嫌なニオイになっているかも?
なんとかしなくちゃ!!・・・と、PCで「着物の臭い消し」と調べてみまして、
ドライヤーやアイロンが良いと書かれていたので、試しにやってみることにしました。
まずはドライヤーです。
モードは強の温風です。
下前の帯に隠れるアタリ・・・
この辺が一番臭かったようにも感じましたし、何かあってもわかりにくい場所なので、まずはここから。
着物が熱を含んでいる間は、別に変わらない(臭いまんま)な気がしましたが、
しばらくして冷めてくると、少し臭いが薄くなったような???
ただ、数時間後にもう1度臭いを嗅いでみると・・・ま~だ、やっぱり臭いなぁ・・・と。
そのまま吊っておいてもあまり変わらないようでしたので、今度はアイロンを試してみました。
本当はスチームをかけて、臭いを飛ばすのが良いみたいなのですが、
我が家のアイロンはスチーム機能が壊れていて使えないので。。。
霧吹きで水を吹く勇気はないので、そのまま「高温」でかけてみました。
結果は、かけた直後は、やはりかなり臭いが消えた気がします。
「やった!これなら♪」と思ったのですが、またしてもしばらく吊るしておくと、
なんだか臭いが戻ってしまうようで、やっぱりクサイ・・・と思うのです~(涙)
レンタルの着物でしたら、撥水加工が施されていますので、
割と気軽に消臭剤を吹き付けちゃったりしていましたが・・・
水でできたシミや輪ジミは、素人ではキレイに落とすことが困難なので、
うかつに消臭剤を吹き付けるのはキケンです!
お茶っ葉をカラ炒りして半紙に包み、香ばしい匂いと共に着物を仕舞ってにおいを消す・・・
という方法もあるようですが、ドジなワタシは着物にお茶っ葉をぶちまけてしまうような惧れもあるし、
なんだかお茶を炒るのが面倒な気もするし。
仕方がないなぁ~
やっぱり、洗いに出すしかないのですかねえ~?!
ただ、着れないほど臭くはない気もしますし(実際、すでに1回着ちゃってますし)、
汚れていないのに洗いに出すのは、勿体無い気がするケチなワタシ・・・
とりあえず、最近買いまくっているリサイクル着物専用の引き出し用に、
着物の保存剤(除湿や防虫)で、消臭効果も謳われているものを買ってみました。
日本橋 きもの たちばな さんの「くわーぬ」です。
※2015.04.20 加筆※
くわーぬの販売終了で、たちばなさんからご連絡をいただきました。
使用している材料も殆ど同じという商品を教えていただきましたので、コチラでどうぞ。
⇒加筆中
二部式襦袢の半襟を探していて、なんとなく目に留まった保存剤ですが、
購入者レビューの評価が高かったので、買ってみました。
着物にも安心で、防虫・防カビ・脱臭・脱湿・・・と4拍子揃っているアタリも気に入りました。
「630円という価格も手ごろでいいな♪」・・・と思って購入したのですが、
半年~1年で交換・・・という期限があるのは仕方がないとしても、
1箇所あたりの使用量が結構多い・・・という点がちょっと残念~
1箱20包入りなので、引き出しだと2つ分で終わってしまう感じですから・・
「ちょっと足りない!もう少し買えばよかったなぁ」。。。と思いました。
大事な着物や帯は、桐の和箪笥に仕舞っていますが、さずがに全部は入らないので、
リサイクルで買った着物は、組み立て式の安い引き出しに入れています。
臭いの気になる露芝の小紋は、引き出しの1番上に置いて、
薄紙の上に保存剤・くわーぬを置いて仕舞ってみました。
収納時、まだやっぱり嫌な臭いがしておりましたが~
さて、この臭いはどれくらいで消えるのでしょうか???
いや、本当に「しみついた臭いを取り去る」ことができるのでしょうか?!
効果があれば、いずれまた、ご紹介させていただきますねーーー!!
そんなの待てない・・・という方は、ネットで注文できる着物丸洗いをご利用になってみてください。
きもの工房なぎささんへ丸洗いに出した着物が返ってきました。
後日レビュー掲載いたしますが、すっきりとキレイになってよかったです~♪
価格:
2,835円(2013/03/20 17:11時点 )
感想:166件
着物 クリーニング 着物 丸洗い 業界初 ひとときオリジナル【オゾン京洗い】sin1584【新品】【あす楽対応_関東】【 着物 激安 お値打ち 通販 呉服 きもの 新品】
価格:
3,150円(2013/03/20 17:12時点 )
感想:5件
価格:
3,150円(2013/03/20 17:17時点 )
感想:204件
“着物の臭いを消す方法・・・とは?! 防虫消臭剤買ってみました。” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。