創作バッグ★霧夢桜から、帯で作ったA4サイズのトートバッグのご紹介です~
とてもシブい雰囲気のある半幅帯を使いました♪
黒い帯と接いで(はいで)もらって、柄ゆきの良いところをメインにデザインしてあります。
アップで見ると↓こんな感じデス♪
なんだか汚れているように見えるかもしれないですが、これは“味”です(笑)
光の加減で、玉虫色のように光沢感が変化する“味”のある帯を使いました。
このダークな色味の変化や柄ゆきが、とてもシブくて素敵なんですよ~
サイズは、ちょうどA4サイズの書籍がすっぽり入る感じです。
肩から掛けてちょうど良い長さの持ち手がついていますので、
ショルダーバッグとして持てるようになっています。
ですので、お着物よりは洋服向けのバッグですが、
お洋服にも和テイストのバッグは素敵ですねー!
もう1点。
上のバッグと同じ形のトートバッグですが、ポイント柄の名古屋帯で作りました。
刺繍のお太鼓柄が入った九寸名古屋を使ったバッグです♪
INには、あえて服地を用いてモダンな感じに~
裏は黒一色のシンプルなデザインですが、たれ先のラインが効いていますね!
どちらも、ちょっとクタッとした柔らかい質感の帯でしたので、
帯芯を抜いて接着芯を貼ることで、ハリのある使いやすい質感の生地になりました。
どちらも大人っぽいシンプルな装いに、とても映えるバッグに仕上がりました!!
こちらのバッグは、サイズ指定のオーダーメイドバッグです。
ご注文、どうもありがとうございました!!
この記事を書いた人

最近の投稿
着物紹介2023.05.28【着物紹介】お友達の着物コーデ~5月下旬の単衣着物と薄羽織
仕立てのこと2023.05.27【和裁本】大塚末子の新・ふだん着~二部式着物や和洋折衷の上着載ってます♪
着物紹介2023.05.24【銘仙(めいせん)】お客様の素敵な銘仙きものコーデ♪
知識・コラム2023.05.16【リサイクルキモノ きもの屋】素敵なお花をいただきました!~地味ぃに営業しております♪