floyd(フロイド)さんの、ちょっと素敵なお茶碗をご紹介したいと思います。
その名も「FUJIWAN」です♪
見ていただければお分かりになるように、まんま富士山~という素敵な茶碗でございます。
ご飯を盛るべく器を置くと、湖面に映った逆さ富士みたいに見えるんですよ~
富士山に見立てた、美しい形と色のお茶碗
~ メシは雪 湯気は雲海 腹は空 富士に見立てた茶碗で頂き ~
アツアツの御飯をよそってみたら、さぞや美味しそうに見えるのでしょうね。
日本人なら誰でも、大喜びしてしまいそうなお茶碗だと思います。
・・・って、喜ぶのは日本人だけじゃないですよね。 Mt.fijiは、外国人の方にも絶大な人気がありますもんね~
留学・ホームステイのご予定のあるご子息にお土産として持たせたら、きっと喜んでいただけるのではないか?と思うのですけど、いかがでしょうか(笑)
FUJIWAN 2点セット(夫婦茶碗)の品揃え
FUJIWAN には、2点セット(夫婦茶碗)とサイズ別の単品2種、赤富士タイプがあります。
夫婦セットは、大サイズ(φ13.5cm x H5.5cm)と小サイズ(φ12cm x H5cm)です。
贈り物として相応しく、豪華な桐箱に収められ、綿の雲に包まれているんですよ!
取材させていただいた「All About スタイルストア」さんによると、ご結婚祝いとしてペアを注文されている方が多いそうですが、購入者レビューは皆様絶賛されておりました♪
毎日いただく御飯が美味しそうに見えるというのは、とても素敵なことですね。
愛着を持って、長く大事に使うことができる逸品。 そんな椀であると思います。
ギフトとしてだけでなく、ご自宅用としてもオススメですよん☆
伊豆や箱根に出かけた際に、富士山が見えるとついついはしゃいでしまいますけど。
食事の都度、楽しい気分になれるというのは幸せですよねー!!
※楽天市場やamazonで購入できます。
■楽天市場で見る
■amazonで見る。
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
11年間ほど写真館で着付師の仕事をしていました。 現在は、成人式着付やモデルさん撮影のお手伝いをしたりしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り等で着るキモノでお悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るならでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆応援クリック、どうぞお願いいたします!励みになります~☆
にほんブログ村
最近の投稿
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!
知識・コラム2022.11.14【羽織の乳下がり】羽織紐の位置を5㎝下げました!
着物紹介2022.11.03【着物紹介】10月下旬・「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光~お友だちとワタシの着物コーデ