着物美人になるベジコスメ【ほっとサイビー】★紫(紫芋風味)はあずきと合わせてお汁粉風に♪
キューサイさんの「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫のご紹介させてください♪
「コレ・・・なにか着物と関係が?」。。。と思われる方もいらっしゃるかと思いますが~
お汁粉っぽいトコロに“和”を感じるのと、できるだけ多くの方に知っていただきたい商品でもありますので、
ご紹介させていただきます。
美容と健康にとても良いと思いますので、ぜひぜひご一読いただけましたら幸いです♪
キューサイさんの「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」の紫、
紫芋風味に、缶のゆであずきをプラスして「お汁粉風」に食べてみました!
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫とは・・・
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」ついては、姉妹サイトにまとめていますので、
こちらをどうぞ~
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫に使われている素材は、
↓こんな感じです。
とうがん・甘酒・りんご・ヤーコン・さつまいもペースト(綾紫)
小豆・アロニア・塩麹・ビーツ・しょうが・にんじん・ごぼう・れんこん・レッドキャベツ
紫キャベツにビーツと、またまた意外な野菜が使われておりました!
紫のほっとサイビーのビビットな紫色は、こうした天然の素材が持つ色素由来の色なんですねー!!
ビーツって、ロシアのボルシチに使用されていることは知っていましたが、日本では、
あまり馴染みのない野菜のように思います。
ちょっと「ビーツ」と調べてみたら、辻調(調理師学校)さんのHPに↓こんな風に書かれていました。
ビーツは食べる輸血と言われるほど、リン、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、カリウムが豊富で、
さらにビタミンA、C、ナイアシン、ビオチン、そして食物繊維も豊富に含まれているとの事です。
また体内に取り入れることにより、免疫力を高め、整腸作用、便秘解消、貧血予防などの効果もあるようです。
食べる輸血・・・ですって!!
ビーツって、なんだかちょっとすごいですね~
キューサイさんの「ほっとサイビー」の栄養成分表示の中に、ビーツの持つ成分である
「マグネシウム、カルシウム、鉄、・・・・」といった成分の記載がないのは、この覧が
「ほっとサイビー1パックあたり」の成分表示になっているからだと思います。
以前、唐辛子を使用しているほっとサイビーに「カプサイシンの記載がないけど?!」と
お尋ねさせていただいたところ、「1パックあたりだと、記載できるほどカプサイシンの数値が
高くはならないのです。表示できるくらい入れてしまったら、辛くて辛くて食べられません」と
教えていただいたことがあります。
「つまり、1パックあたりでは微量・・・だというのであれば、1ヶ月分30パックなら表示できると
いうことですか? 入っているなら入っていると書いてもらいたいなー!その方が食べ甲斐があって良いと
思うんだけどなー!!」・・・と、思わずんでしまったワタシですが・・・ m(_ _)m
中には、野菜自体には含まれている成分でも、加工することで失われてしまうものもあるかとは思いますが。
(75℃で1分間加熱殺菌した後、冷凍したものを解凍したものの成分が表示されているそうです。)
キューサイさんのサイビーは、パッケージやリーフレットに表示されているよりも多種の成分が、
含まれているだろうということで。
食べるものから、美しく・健康になりたいと思う方に、オススメなのです!!
話がそれてしまいましたが。
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫のテーマカラーは、大納言小豆のもつ「パープル」ですよ~
■大納言小豆
大納言小豆は、小豆の中でも特に大粒で、流通・加工上、普通の小豆とは区別されている
特定の品種群なのだそうです。
煮崩れしにくいので、甘納豆や鹿の子なので豆製品に使われています。
小豆は、脂質含有量が約2%と少なくて、澱粉を多く含むのが特徴です。
また、その他のほっとサイビーのさつまいもは、「紅はるか」が使われているそうですが、
紫ほっとサイビーには、「綾紫」というさつまいもペーストが使われています。
ペーストと書かれているので、こちらも紅はるか同様に、
焼き芋にしてから使用しているのだと思います。
原料を増やせば増やすほど、調達するのも加工するのも、大変になるだろうと思うんですけど。
ここが、キューサイさんのこだわりなんですねー!!
まあ、ほっとサイビー紫は「紫芋風味」と謳われていますので。
これが紅はるかだったら「紫芋風味」とは書けなくなってしまう訳なので・・・
もしも、紫イモがなかったら、何風味になったのかなぁ~?なんて思ってみたり(笑)
紫芋って、なにやら女性が好きなワードのような気がしますので。
キューサイさんは目の付け所がいいなーと、思いました♪
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫を簡単調理♪
「食べるホットスムージー“ほっとSaiby”」紫は、流水解凍しながらバキバキ折って、
器にあけて、缶の小豆を乗せてみました~
缶のあずきは、スーパーのワゴンの中にゴロゴロしていた、お安いヤツです。
お砂糖が入っているタイプなのが、ちょっと気になるところではありますが。
なんせこの日は、なんだか妙に甘いモノに飢えておりまして。
豆腐専門店で買ったドーナツと一緒に食べてしまいましたーーー!!
半分凍ったほっとサイビーは、小豆と一緒に器ごとレンジでチンです♪
やっぱり、お汁粉は、アツアツなところをいただかないとね!!
いやぁ~、どうしてこう、甘いものを食べると幸せな気分になるのでしょうね?
たまっていたストレスが、ほわーーーと抜けていったような。
ほっとサイビー自体には、お砂糖は入っておらず、もともとのお野菜達が持つ
自然の甘みだけなので。
缶のアマアマのゆで小豆が、いい具合にまろやかな甘味になって、とっても美味しかったですーーー♪
小さく焼いたお餅や、白玉団子を入れてみたら、もっとおいしくなりそうですので、
今度やってみたいと思います。
ごちそうさまでございました~
■ほっとサイビー公式サイト ⇒ 食べるホットスムージー“ほっとSaiby”
“着物美人になるベジコスメ【ほっとサイビー】★紫(紫芋風味)はあずきと合わせてお汁粉風に♪” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。