3日目の初詣は、型染め小紋に洒落袋帯で~お正月、湯島の天神様をお参りするなら~

当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

※1/4に公開したつもりでしたのに、下書きになっていました Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
 今更お正月の記事でゴメンナサイ。。。
 

今年のお正月は、着物で過ごしてみました♪ その3

3日目。昨日は、湯島天神へ初詣に行ってきました~
元旦・2日と、地味なウールの着物を着ていましたので、この日は「ちょっと派手な柄で」と思い、
ずっとタンスの肥やしになっていた『型染め小紋』を着てみました♪
型染め小紋
 

色も柄も好きなのですけど、柄が若干大きめなので、ちょっと派手・・・というか
若向けな感じなんですケド。
型染め
 

帯もお初♪ 骨董市で見つけた「明綴れの洒落袋帯」です。
ちょっとゴールドが入っているので、お正月にはいいかと思って♪
明つづれ
 

手の柄はこんな感じです。
明綴れ 手
 

で。
着てみたところが↓こちらの写真ですよー!! 
なんだか、色が“白飛び”していますが、家の前ですぅ。
家の前
 

半衿にピンクの絞りを持ってきたのは失敗でした~
言い訳ですが、袖丈が長いので、合う襦袢の衿を付け替えている時間が無かったのです。

ただでさえ「町娘」みたいなのに、余計に若作りしちゃったみたいに見えますし、
そもそも、衿と帯+帯揚げ+帯締あたりの、格が合っていない感じがするので、
ちょっとチグハグに見えてますね。。。(涙) 帯の柄もど真ん中だし。。。
型染め着物
 

まあ、出かけた先では、ほとんどコートを着ていたので、
ちょっと残念なコーディネートであったことは、知る人ぞ知る・・・ってカンジですけど(笑)
湯島天神
 

番外編:湯島の天神様にお参りするなら・・・

写真は、湯島の天神様です。
息子たちの合格祈願・お礼参りで、ここ数年ずっとお参りしている神様です。

しっかし、1月3日の昼過ぎともなると、こうも参拝客が多いものなのか?・・・とビックリしました。
たぶん、DLよりも、USJよりも並んでたんじゃないかな?
最後尾からお賽銭箱まで、3時間はかかるのではないか?・・・という大行列でした。

なので、お正月に湯島大社をお参りするなら、朝早い時間を狙うか?
もしくは17時~18時半くらいがオススメです。
ワタシは一旦日本橋に出て、食事を済ませてから、もう1度リベンジしてみたんです~

17時には、すでにあたりは暗くなっていますので、寒さも倍増なんですけどね。
出直してヨカッタ! 30分もかからずにお参りすることができました。
湯島天神
(2015.01.03 18;04 最後尾から撮影)
 
でもって、18時半頃には前の通りの交通規制も解除されて、ほとんど待ち時間ナシになっていましたので、
通りの屋台で何か食べたい・・・とか、ご祈祷していただきたい・・・みたいな希望がないのであれば、
お札所が閉まる午後7時半までにお参りできれば、寒い中で行列しなくても済みそうです。

閉門は午後8時ということですが、さすがに合格祈願に行って、御札もお守りも買えないのは、
あまり行った甲斐がないかと思いますので~

 

札所の空いている時間は、調べてからお参りに行ってくださいね。
公式サイト⇒https://www.yushimatenjin.or.jp/smart/info.htm

 

 
 

・・・ということで。
ずっとタンスの肥やしになっていた着物や帯を、着てみることができて大満足の3日間でした。

昨年2014年は、仕事が忙しくなってしまって、後半あまり骨董市まわりをしたり、
ヤフオク出品したりできませんでしたので・・・
今年2015年は、もう少しオークションにチカラを入れていきたいです。

また、着付けや帯の結び方の、動画作成も再開したいなーーーと思っています。

どうぞ、本年もキモノ-着るなら.comを、どうぞよろしくお願いいたします!!

シェア・フォローいただけると嬉しいです~