【着物を吊るす】着物や帯をさぼすに最適☆突っ張りラダーラック買いました♪

当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

脱いだ着物をさぼしたり、翌日着る着物を準備したり・・・に最適です。

ベルメゾンネットさんで、突っ張りラダーラックを買いました。
これです↓
ラダーラック カタログ

 

壁面に突っ張って、モノを「ぶら下げ収納」するというスグレものです。

皆さんは、着物や帯、下着類や小物類(着付けの腰紐・伊達締めや帯揚げ帯締めなど)、
どのようにして風を当てていらっしゃいますか?

ワタシはもともと、寝室の和ダンスの扉を少しだけ開けて、ココに着物ハンガーをかけて吊るしていました。
着物をタンスに吊るす

 
この方法だと、和服ハンガー1つくらいなら良いのですけど。
そうはたくさん掛けられないので、着物もコートも、帯も下着も・・・となると、ちょっと不便で。
和服ハンガー

 

しかも、寝室にある和ダンスなので、数日そのままにしてしまうと、主人が邪魔だと文句を言うし。
リサイクルで買ってきた臭い着物なんかだと、書斎にもってけ!と怒られちゃうし。

ですので、書斎の壁に、カーテン用のフックをネジ止めいたしまして、ここに掛けておりましたけど。
カーテンフック

 
矢印のところの穴は、当初「鋲」を使って着物を吊るしていた際に開けてしまったものです。
着物や帯は重いので、鋲ではすぐに落ちてしまうため、鋲を使うのは諦めました。

そこで、カーテンフックをネジ止めした訳なのですが、1つのフックに2枚も3枚も…と掛けてしまうと、
いつネジごとガバっと外れて、壁に穴が開くんじゃないか?と心配で~

ならば、そんなに掛けなきゃいいじゃん・・・と思われるかもしれないですが、
骨董市で何枚も買ってきたりもしていますので、どうしても必要に迫られてしまうんです~

対面にある本棚に帯を積んでいますので、羽織やショールなどの短いものは、
こちらに掛けてもいましたが。
本棚に帯

 
ここにずらっと並べて干してしまいますと、帯を取るのが大変なので~
どうにかしなくちゃ・・・と思って買ったのが、「ベルメゾンネット・突っ張りラダーラック」なのでした♪
ラダーラック 箱

 

ワタシが購入したラダーラックには、白・ダークブラウン・シルバー(ネット限定)の3色があり、
幅(サイズ)は、46・66・86cmの3タイプがあるようです。(シルバーは、46・66cmのみ)

ワタシが買ったのは、ダークブラウン・66cm幅の「棚付きタイプ」です。
棚ナシを買ったつもりが、間違えて棚付きを注文してしまったようで・・・
気づいたのは、箱を開けてからでしたので~

返品するのもなんなので(できるのかな?)、そのまま棚付きタイプで使うことにいたしました。
お値段的に3000円くらい高くなってしまったのですが、自分で間違えたのだから仕方ない~
しかも、今商品ページを見てみましたら「今だけ送料無料のキャンペーン」が始まっていました。。。

ワタシ、本当は86サイズが欲しかったのですが、幅46cm,幅66cmなら大型配送料が500円。(税込)
幅86cmだと1,000円になるので、ちょっとケチして66に下げたんですよね~

なのに、今なら送料無料?!
くぅ~・・・棚の代金も合わせると、なんだかかなり損した気分デス~

しかしながら、ラダーラックの使い勝手は良かったです!
なので、許す!!
←なぜか、上から目線(笑)

使っているところを、次の記事でご紹介させていただきます~

 ⇒【着物を吊るす】つっぱり式ラダーラックを使ってみました♪

 

 
 
[table id=25 column_widths="30%|30%|40%" /]

 

シェア・フォローいただけると嬉しいです~

【着物を吊るす】着物や帯をさぼすに最適☆突っ張りラダーラック買いました♪” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。