着物のコーディネート 紬と染めの名古屋帯

当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

電車で新宿まで出かける予定がありましたので、
紺地の紬を出してみました。

大島みたいにシャリ感のある紺地の紬です。

着物のコーディネート 紺の紬に染めの名古屋帯1

例によって。
コーディネートが苦手なワタシは、帯や小物を選ぶのにまた一苦労しちゃいました・・・
よろしかったら、見てやってくださいませ~

アドバイスなど、いただけましたら幸いデス。。。

ピンクライン

 

まずは、縮緬地?の染め名古屋を合わせてみました。

染めの名古屋帯

 

 

なんだか、お正月を連想させるような柄なんですけど。
織りの着物に染めの帯・・・なんて良く言いますけどね~
ワタシ、染めの帯はコレ一本しか持っていないので・・・ちょっと大事な1本なんです。(笑)

 

半襟は、白に変えてみようと思いまして、ちょっと乗せてみたのですけど・・・
あっれー? なんだかシャキ・・・としすぎてしまう気が・・・???

半衿を白に変えて2

 

ん~、どうしようかな? 白の半襟にするのはやめようかしら???・・・なんて思いつつ、
試しに、帯をグレーのペイズリー柄に変えてみました。

ペイズリーの帯3

 

こちらの帯は↑頂き物の帯なので、まだ締めたことがないのです。
素朴な感じの織りの帯ですが、、やわらかくこなれているので結びやすそう。
着物には合うと思うのですが、なんだろう・・・小物のカラーがイマイチなのかなあ?

ペイズリー柄の帯アップ

 

衿の白もね。
この日はどうも「白い気分」ではなかったようで、ピンとこなくて・・・
今度は、縮緬のレンガ色↓を乗せてみました。

衿をレンガ色に4

う~ん・・・これもなんだか。。。しっくりこないなぁ。
帯締めと帯揚げの色が違うのかしら???  オレンジの自己主張が強すぎる?!

 

元の衿に戻して眺めてみまして・・・
この半衿に、この帯もイマイチみたいな気がするなぁ~っと。

ペイズリー帯に赤い衿5

 

難しいなー! どれもなんだかぴんとこなくて。

てか、帯揚げと帯締めがセミフォーマル用ばっかりなので、
替えようにも替えるものがないということに、今更ながら気づきました。
紬に合う帯揚げ、ホシイーーーー!!

 

そんなこんなをしているウチに、半襟を替える時間はなくなりまして。
最初に揃えたコーディネート(1の写真)の帯揚げだけを、(5)のものに取り替えて・・・
着てみた写真が↓コチラです~

01-CIMG3617 後ろ姿

横向き バッグを持って

 

まあ・・・無難な組み合わせだったかな?・・・と、
自分ではそう思っているんですけど、いかがでしょうか???

 

反省点は、帯がゆるかったことと、着物の衿がちょっとつまってきちゃったことかな。
あと、頭のてっぺんが、ぺったんこで老けて見えるのがすっごく嫌デス~(涙)
もっと盛れたらヨカッタのになーーー!!

 

ちなみに、この日のバッグは、
アニエスベーのモコモコ布・トートバッグを持ちました。

アニエスベーのバッグ

 

着物で持つには、ちょっと持ち手が長すぎちゃって持ちにくいのが難でしたけど、
たくさん入るし、 さりげなくかわいい感じがお気に入りのバッグなのです。

 

でもねぇ・・・もうすぐ春めいてきちゃいますしね。
紬や小紋で持てる、普段着用の貼る色バッグが欲しいなぁ~!!

ついでに、普段着用の帯揚げと帯締めがもっと欲しいなぁ~!!っと。

 

 

ネットで探したお値ごろの帯揚げ

¥1,450

 

¥2,800

 

¥2,940

 

¥2,500

 




楽天市場で「正絹・帯揚げ」と検索しました。結果はコチラ
アマゾンで帯揚げと検索しました。結果はコチラ

シェア・フォローいただけると嬉しいです~