昨日、初めておろした「ウレタンヒールの草履」です。
なかなか履く機会がなくて・・・
「仕舞いっぱなしで何年くらい経ったかしら???」
・・・と、わからなくなるくらい下駄箱のコヤシになっていた草履ですが。
昨日、近所のママ友達との飲み会に・・・と、初めて履いて出かけてみたのですけど~
家を出て、どのくらい歩いたでしょうか?
カカトがアスファルトに着く際の感触が、なにやらおかしい。。。。
なんだろう???とカカトを持ち上げてみて、びっくりしました!!
きゃぁーーーー!!ヒール部分が半分崩れてなくなってるーーーー?!
歩いてきた道を振り返ってみると、ワタシが通った道なりに、
崩れた草履のウレタンのかけらが、ポロポロ・ポロポロ・・・
思わず「ヘンゼルとグレーテルかい?!」・・・と独り突っ込みしてしまいました。
慌てて引き返して、家の玄関で草履を脱いで、裏返してみたところ。。。
『なんじゃ、こりゃーーーー?!』 ↑↑↑
びっくりですねぇ・・・ウレタン素材の劣化って、すごいんですねぇ・・・
履きこんでボロボロになるというのはわかりますけど、まだ1度も履いてなかった草履なのにぃ。。。
鼻緒の柄もかわいいですし、履き心地もよかったので、
「これからは頻繁に履こう!」と思ったところだったのにぃ。。。
古い草履は要注意!!
仕舞いこまずに使わないと勿体無い・・・ということですね~
☆おまけ☆
ウレタンの草履って安いんですね・・・
楽天市場で探してみました♪ 疲れにくいウレタン草履♪かわいい江戸小紋柄♪軽くて疲れにくい♪ ウレタン草履 江戸小紋柄鼻... ウレタン草履 台の色×ブラック 全20種類レビューでちりめんがま口ポーチプレゼント!ウレタ... カジュアル街着向き【ブラック台】ウレタン草履 おしゃれ草履 oz-181ウレタン草履 おしゃれ草...
履きやすい・合わせやすい・お手入れ簡単・・・という↓草履です。 これ、欲しい~
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
11年間ほど写真館で着付師の仕事をしていました。 現在は、成人式着付やモデルさん撮影のお手伝いをしたりしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り等で着るキモノでお悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るならでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆応援クリック、どうぞお願いいたします!励みになります~☆
にほんブログ村
最近の投稿
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!
知識・コラム2022.11.14【羽織の乳下がり】羽織紐の位置を5㎝下げました!
着物紹介2022.11.03【着物紹介】10月下旬・「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光~お友だちとワタシの着物コーデ