ご存知でした?! ベルーナさんにはフォーマルから普段着まで。 着物はもちろん、和装小物もとても充実しているのです~♪
ベルーナで買った和装ブラジャー
手持ちの和装ブラジャーが、なんだかノビノビになってきちゃったので。
「胸元がピシッとキレイに仕上がりそうな和ブラが欲しいなー」とネットで探してみたところ、ベルーナさんで発見したのが↓こちらの和ブラです。
ワタシは身長163cmですので、最近の若い人たちと比べると、そう大きい方でもないのですけど。
着物の世界ではまだまだ「デカイ」と言われる背丈ですし、お胸の位置もどんどん下がる一方ですので「自分のバストの位置に合わせて、ブラの丈を変えられたら便利かも♪」と考えまして、5400円(税別)は少し高いな~とも思いましたが、買ってみることにしました。
※画像は2014.4月当時の価格です。 2017.03現在 ¥5,990~¥6,290 税別となっておりました。
ベルーナ「きものブラジャー」の良いところ
ベルーナさんから届いた「きものブラジャー」は↓こんなカンジデス。
マジックテープ部分は長めなので、結構な長さを調節可能な感じですねー
テープの部分が2枚になるので、その厚さで肩の内側の補正になるのがナイスです!!
フロントはファスナーで開くタイプで、全体的な生地質は想像していたよりもソフトでして、やわらかくてやさしい肌当たりの和装ブラジャーでした。
もう少しツベっと硬い質感かと思っていたので、その点はイメージと違っていましたが、使い難いということはなかったです。
後ろは衣紋から出ないように、しっかりと襟ぐりがくれているところが良いです。
品質は「ナイロン・綿・ポリウレタン」ということですが、背中の部分は綿でしょうか? 面積的にも広いですし、汗の吸いは良さそうな感じに見えます。
サイドボーンが入っていたり、パワーネットが使われていたり・・・ということはありませんので、締めつけ感はほとんどなくて、苦しいといった着心地を感じないのも◎ですねー
調節可能なマジックテープ
肩紐部分のマジックテープを外してみました。
自分のサイズのベストな場所を見つけるポイントは何でしょうね? ゆるっ・・・と長めにストラップを取った方が良いのか? それとも、若干短めにして胸を上げるようにした方がいいのか???
ブラにカップがある訳でもないので、胸が下がっても気にしないでそのまま自然な状態でつけるのが良いのだろうなーと思いました。
ブラの内側。胸上部の鎖骨ナナメ下あたりには、細長くて小さなパッドがセットされていました。
取り外しができるタイプのパットですが「お胸の大きな方でも入れた方がキレイに見えるかも」的なパットです。
パットが出せると、お洗濯の時には便利ですよね。 ただし、迷子にならないように気をつけないといけませんけど~!
「きものブラジャー」見た目効果は?!
さて、気になるのは「きものブラジャー」をするとしないじゃ、どのくらい見た目が違うのか?ということですよね。
昨日、友人が『手作りの補正着』を届けてくれましたので、ついでと言ってはなんですが。 「きものブラジャー」の着用ナシ・着用アリの写真を撮ってみてもらいました。
補正着については別途ご紹介させていただきますが、某書籍に作り方が紹介されておりました「着痩せして見える」という晒(ワタシのはガーゼ晒ですが)で作ってもらった補正着です。
でもって↓こちら↓が、着物ブラジャーのアリ・ナシ写真です。
画像だとちょっとわかりにくいかもしれないですが、帯が胸の下に巻かれることを想像しながら見てみてください~ 着物ブラジャーアリの写真の方が、胸が帯に乗らないような気がしませんか?!
ちなみにナシの時には「ワイヤーナシのカップイン・タンクトップ」を着ています。 カップに厚みの無い、立体裁断で胸を収めるタンクトップです。
写真を撮ってくれた友人は「着物ブラジャーってスゴイんだねー!! 最初は補正着巻いても胸がもっこりしてたけど、
着物ブラを着けてたら、めっちゃ胸が平らになったよー!」と言っていました。
ベルーナさんで買った「着物ブラジャー」は、背の高い方の他、胸が大きくて着付けが難しいと思っていらっしゃる方(胸が大きいとどうしても位置が下がってしまうので)にも向いているブラであると思います。
硬いブラではありませんので、ビシッと胸をおさえたい場合は、別途晒などを巻いていただいた方が良いかと思います>が、この着物ブラジャーだけでも結構キレイに胸元が整いますので、苦しい和ブラは苦手な方にも良いと思います。
ベルーナさんは、>自己都合の返品は返送料自己負担ですが、交換の場合は新しい商品のお届け時に無料で返品商品を持ち帰っていただけますので、サイズが合わない時など気軽に交換できて便利です。
購入した商品をお試しになる場合は、タグなどは外さないで衣類の上からご試着になってくださいね。 気に入らない場合は8日以内に返送すればOKですから~♪
この記事を書いた人

- S40年生・東京在住・主婦
-
着物が好きです!!
11年間ほど写真館で着付師の仕事をしていました。 現在は、成人式着付やモデルさん撮影のお手伝いをしたりしています♪
写真館勤務時に、七五三・成人式・お宮参り等で着るキモノでお悩みのお客様が多かったことからこのサイトを作りましたが、フォーマル系は「お祝いの着物https://oiwai-kimono.com/」へお引っ越し中です。
キモノ-着るならでは、浴衣・紬・小紋・ウールといった普段着物についてや和裁のお話を書きます!
リサイクル着物を掘り出すのが楽しくて、古物商営業許可も取りましたので、出品案内や骨董市のご紹介なども掲載します。
☆応援クリック、どうぞお願いいたします!励みになります~☆
にほんブログ村
最近の投稿
着物イベント2022.04.21【リサイクル着物店】中野サンモール・三喜屋さんでの掘り出しもの♪
和アクセ・ストール・帯留2022.04.03【羽織紐】翠嵐工房・正絹羽織紐「王冠マグネット」お安くGET♪
手入れ・お直し・収納2022.03.03【衿垢におすすめ】白半衿の汚れ落としに最適!「スポっとる」
着物紹介2022.01.17【着物紹介】11月上旬・根津美術館~お友達とワタシのコーデ
“【和装ブラ】肩紐で長さの調節が可能な和ブラをベルーナさんで買ってみました♪” に対して1件のコメントがあります。