これはまた、見事に着物に合いそうなネイル・アイテムですね~
コスメ通販・マルコレさんのサイトで見つけました♪
■2014.12.03 加筆■
ごめんなさい! 金箔ネイル「かぐや姫」は、お取り扱いが終了しています。
また、コスメ通販・マルコレさんは、大丸・松坂屋通信販売の通販サイト「DMall.jp」に統合されたため
閉店となりました。
「胡粉ネイル」のお取り扱いは、amazon.co.jpにございますので、こちらでどうぞ。
■「上羽絵惣 胡粉ネイル」より
胡粉ネイル 水桃(みずもも)
ベースカラーは、ホタテ貝殻の微粉末から作られる顔料を使ったネイル「胡粉ネイル」使用だそうです。
金箔は、創業300年の京の老舗"堀金箔粉㈱"さんの、
食用金箔「純金箔舞妓印」を使用しているのだそうですよ。
まるで漆塗りの工芸品のような風格のある仕上がりに、
めちゃめちゃ和のテイストを感じちゃいます~
ワタシが持っている胡粉ネイル は、桜貝を想わせるような淡い色合いになりますが、
こんなにマットなカラーに仕上がる胡粉ネイルもあるんですね。
関連記事→胡粉ネイル☆京の絵の具屋さんが作った天然素材ネイル
ワタシは、珊瑚や紫苑、瑪瑙色が好きだなぁ・・・
自分で金箔を置く・・・という作業は、難しいものでしょうか?
着物のカラーに合わせて、胡粉ネイルのベースカラーをチョイスして、
かぐや姫の純金箔で指先を彩ってみる。。。
想像するだけでワクワクしますね。
爪が弱くて、マニキュアやジェルネイルが苦手な方もぜひどうぞ。
通気性に優れ、軽い塗り感の「爪用染色料=胡粉ネイル」です~
この記事を書いた人

最近の投稿
手づくり2023.03.08【動画あり】町田「つり雛まつり」行ってきました!~芹ヶ谷つるし飾り愛好会の皆様の作品展
履物2023.03.03【結城紬の足袋】骨董市で見つけました~奥順・ほうらい足袋本舗の紬足袋で奥様気分♪
帯2022.12.17【蟹柄の帯】いつ締める? 白色系鬼シボ縮緬・カニの名古屋帯
お知らせ2022.12.17【きもの丸洗い】限界の安さに挑戦? 夏物や軽い帯の丸洗いがお得です!