名古屋帯
Sold Out【夏帯】絽綴れ・八寸名古屋帯・アイボリーホワイト/水色・ぼかしカラー・上品
とても上品なデザインの夏帯です。 正絹・絽綴れの名古屋帯と思います。 当ページご紹介の帯について アイボリーホワイトの地に、お太鼓柄で水色のぼかしカラーが入っています。 前帯は関西巻きでも関東巻きでも、同じ感じに […]
Sold Out【夏帯】正絹・八寸名古屋帯・ストライプ・全通・小豆/藤鼠色
夏帯には珍しい素敵なお色の名古屋帯です。 小豆色/藤鼠色(落ち着いた雰囲気の青紫色)という感じ。 柄じまいのない全通タイプなので、締めやすいと思います。 当ページご紹介の帯について 1枚だと結構透け感あるのですが、2 […]
Sold Out【夏帯】絽綴れ・名古屋帯・白地/桔梗・椿・秋草・お太鼓柄
夏用の八寸名古屋帯・絽綴れです。 桔梗・椿・秋草のお太鼓柄で、とても美柄と思います。 当ページご紹介の帯について 桔梗・椿・秋草の織り柄が素敵な夏絽の帯です。 前帯は↓こんな感じ。 関東巻きで、秋草が前に出ます。 […]
Sold Out【夏帯】絽綴れ・名古屋帯・白地に水色/金銀・お太鼓柄・波
絽綴れの夏の名古屋帯です。 キレイなオフホワイトに、水色・金糸・銀糸でシンプルな波模様。 しっとりとしなやかで上質な質感の夏帯です。 当ページご紹介の帯について よくある硬いポリ絽の帯とは違って、とてもしなやかで […]
Sold Out【夏帯】八寸名古屋帯・こげ茶色・櫛織り風・涼感・ナチュラルテイスト
自然布のようなナチュラルテイストを感じる帯ですが、正絹の名古屋帯と思います。 櫛織り風の織地で、涼感のあるり素敵な夏帯です。 当ページご紹介の帯について 透け感のある夏用の名古屋帯です。 松葉仕立てのかがり帯で、 […]
Sold Out【名古屋帯】ふくれ織り・横段織り出し・八寸名古屋帯・美色
ジャガード織りの一種である「ふくれ織」の帯と思います。 白/グレー/水色のグラデーションで横段模様の名古屋帯です。 ◆姉妹サイトの参考記事 お祝いの着物 帯・技法 ふくれ織り 帯:ふくれ織り ふくれ織は、ジャガード織 […]
Sold Out【夏帯】名古屋帯・八寸かがり帯・グレー/白・お太鼓柄
涼しげです! これからの時期、特に夏後半には大活躍してくれそうな八寸名古屋帯です。 当ページご紹介の名古屋帯について お太鼓柄。 かがり仕立ての八寸名古屋帯です。 明るいグレーの地に、白でススキの穂のような柄が入 […]
Sold Out【名古屋帯】八寸帯・博多帯・松葉仕立て・ピンク/グレージュ
博多織り・八寸名古屋帯です。 とてもしなやかで使いやすそうな素敵な帯です。 当ページご紹介の名古屋帯について 松葉仕立ての八寸名古屋帯です。 多分帯芯は入っていません。 軽くて薄めの帯です。 証紙などありませんの […]
SoldOut【名古屋帯】綴れ織り・ネップ・シマシマ・美品♪
シマシマとツブツブがめっちゃ可愛い、名古屋帯です! 遠目にみるとシックですが、近くでみるとポップでキュート♪ 美品です~ 当ページご紹介の名古屋帯について 通し柄。 裏も表も同じような感じに見える「綴れ帯」です。 […]
【九寸名古屋帯】木綿・バティック・名古屋帯
バティック柄の木綿・名古屋帯です。呉服屋さんに見ていただいた際に「バティックの帯」と教えていただきました。ろうけつ染のことを、バティックと言うのだそうですね。細かく言えば、「ジャワ更紗」とも呼ばれる『インドネシアのろうけつ染め』のことをバティックというらしいのですが。
この帯は、タレと手の間のところで詰めてあります。角出しや銀座結び用?!更紗のような外国の布・柄は季節を問わないそうなので、便利に使えそうです。
【博多織】本場筑前・正絹・博多織・緑証紙・(有)田原織工業・粋・八寸名古屋帯
本場筑前・博多織(絹100%)の八寸名古屋帯です。 きっぱりスッキリ♪ オフホワイトにキレイな色目のブルーグリーンの縞柄です。 未使用品かも。
【単帯】ひとえ帯(返しなし)・縞・博多帯・長さ392cm
単衣時期に最適な「返しのないタイプのひとえ帯」です。 質感は「博多帯」の感じです。 両面同柄なので、前帯の縞は細・太どちらも出せそうです。
【九寸名古屋帯】抽象柄・ペイント・手描き・ラメ・地色サーモン・パステルカラー
ラメ感のある九寸名古屋帯です。 パステルカラーのお太鼓柄がカワイイです。 ※緑色の小紋は、こちらでご紹介しています。 [blogcard url="https://kimono-kirunara.com/info/y […]
【九寸名古屋帯】クリーニング済・クリーム地・オーロラカラー菱柄
クリーム色の地にオーロラカラーの菱柄。 九寸名古屋帯です。 和服を扱うクリーニング屋さんでお手入れしてもらった後、未使用です。
【八寸名古屋帯】綿絽・若草色/白・桜小紋・桜小紋柄
キレイな緑色に桜小紋柄。 八寸名古屋のかがり帯です。 素材や織りに確証はありませんが、「綿絽」の帯ではないかと思うのですが、違うでしょうか? 絽目があるので、単衣時期の後半から夏の帯として良いかと思います。 半巾にすれば […]
【単の帯】八寸名古屋帯(引き返し裏のないタイプ)・ピンク色・献上柄風
可愛らしいピンク色。 博多献上柄のような単の帯です。 薄くて軽い帯なので、盛夏前の単衣の時期に♪ お太鼓部分は二重になっていないので、半巾帯にして浴衣に締めても良いと思います。