オークション・メルカリ

名古屋帯
【夏帯】羅の名古屋帯・二部式作り帯・涼やか・ナチュラルカラー・前幅調整可

涼しげなナチュラルカラーが美しい、夏用の羅(ら)の二部式作り帯です。生成色 (きなりいろ)に、淡いピンクや水色のパステルな色合い。軽やかな素材感で、夏の着物や高級浴衣にぴったりの帯です。 ■PR 本ページでご紹介の夏帯に […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏着物】薄物・サマーウール・ポーラ・透け感・夏草地紋・手縫い・美品・裄64㎝

透け感強めのサマーウールです。ポーラと呼ばれるウールと絹の交織ものと思います。 紺藍色に夏草の地紋が涼しげに見えますが、透け感の割には少し厚手の夏物です。 ■PR 本ページでご紹介の夏着物について ポーラ、民芸ポーラと呼 […]

続きを読む
上着・コート
Sold Out【薄羽織】夏羽織・3シーズン・絡み織・正絹・くすみ紫に銀糸・裄64cm

春から初秋まで、紋紗のコートのように着ることができそうな薄羽織です。前が開いている分、コートよりは少し遅めの4月中ばくらいからが良いかもしれません。少し小柄な方向けです。 ■PR 本ページでご紹介の薄羽織について 透け感 […]

続きを読む
袋帯
【夏袋帯】絽綴れ・夏のフォーマル袋帯・正絹・二部式帯・作り帯・芯なし・笹竹柄

夏のフォーマル・セミフォーマル向けの袋帯です。芯なしの絽綴れですが、二重太鼓の作り帯(二部式)になっています。 夏向けのキレイな袋帯は、リサイクルでは希少なので、お買い得です。 ■PR 本ページでご紹介の夏帯について 二 […]

続きを読む
名古屋帯
【夏帯】紋絽・夏の九寸名古屋帯・正絹・二部式帯・テラコッタカラーに染めお太鼓柄

夏の九寸名古屋帯です。 テラコッタカラーの地に、手染めと思われるお太鼓柄は映えます。二部式帯なので、柄合わせがしやすいかと思います。 ■PR 本ページでご紹介の夏帯について 二部式仕立ての九寸名古屋帯です。  紋絽の地に […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
【夏着物】薄物・紗・正絹・井桁柄・透け感・手縫い・美品・裄63㎝

黒地に白い井桁の柄が入った紗の着物です。強めの透け感で涼し気に見えます。 サイズ小さめですが、裄は4~5センチ出そうです。前・後とも内揚げが無いので、丈を詰めて着物衿のコートにしても良いような気がします。 ■PR 本ペー […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】絽綴れ・繋ぎ七宝・夏の八寸名古屋帯・正絹・カジュアル~よそ行き・少し難あり

カジュアルからよそ行きのお出かけまで使えそうな絽綴れの名古屋帯です。銀糸使いの綴れ帯なので、名古屋帯ではありますが、軽めの付下げや縫いの1つ紋無地あたりなら使えそうに思います。(正装以外)小紋や紋紗のお着物にも良く合いそ […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【洗える絽の付下げ】夏着物・薄物・付下げ・ポリ絽・荒井呉服店謹製・手縫い・美品・裄64.5㎝

八王子・荒井呉服店さんの誂え着物。夏の洗える絽の付下げです。 キレイなグレープ紫に、薄黄緑色の末広柄。大変上品な夏の付下げで、使用感はあまり感じられない美品です。 ■PR 本ページでご紹介の夏着物について 素材のタグや証 […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】夏の八寸名古屋帯・正絹・荒紗・大人可愛い・お手入れ済み

濃いめのくすみ系ピンクに、黒とグレージュのよろけ縞、夏の八寸名古屋帯です。確証はありませんが、正絹の帯と思います。  2023年冬に呉服屋さんにお手入れに出しました。 多少の薄じみありますが、よく見ないとわからないレベル […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
【夏着物】薄物・交織・薄グレー地に絣調の柄・手縫い・裄62㎝

夏の薄物小紋です。背伏せが正絹なので、正絹の着物と思いますが、多少混紡あるかもしれませんので、交織と書かせていただきます。残布のある誂え仕立てで、美品です。 小柄な方向け。 ■PR 本ページでご紹介の夏着物について あま […]

続きを読む
男物
Sold Out【男物】メンズ夏着物・男物麻きもの・小千谷縮・メンズ浴衣・蚊絣・白地・裄67.5㎝

男物の夏着物です。証紙等無いので確証ありませんが、メンズの麻着物だと思います。 和裁所の国資1級の先生方に見ていただいたところ「小千谷縮じゃないかな」との見解でした。パリッと硬めの質感で、透け感のある生地です。友人のお父 […]

続きを読む
男物
Sold Out【男物】メンズ夏の袴・男物夏紬・男ハカマ・メンズ夏袴・透け感・紬地・紐下87㎝

男物の夏の袴です。証紙等無いので確証ありませんが、メンズの夏紬で、正絹だと思います。 写真では白地の絣柄の綿麻着物に袴を着けて撮影していますが、麻や紗紬、夏お召など、夏のカジュアルなお着物でしたら、お使いいただけそうです […]

続きを読む
男物
Sold Out【男物】メンズ夏着物・男物綿麻・男ゆかた・メンズ浴衣・絣模様・白地・裄67.5㎝

男物の夏着物です。証紙等無いので確証ありませんが、メンズの綿麻着物だと思います。 麻が少し入っている気がしたので、袴を着けて撮影していますが、綿100%でしたらごめんなさい。浴衣としてご着用いただけます。 誂えの着物です […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】夏の八寸名古屋帯・正絹・マットなくすみ系ピンク・大人可愛い・少々難あり

マットなくすみ系ピンクの地に、グレーの夏草柄の八寸名古屋帯です。確証はありませんが、正絹の帯と思います。  少しヤケあるので、お安く出品いたします。 ■PR 本ページでご紹介の夏帯について ピンク系の帯ですが、柄がグレー […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【絽の着物】夏着物・薄物・紺系の地に観世水・紋絽・裄64.5㎝

少しグレー寄りの紺色地に、観世水の地紋が入った紋絽の夏着物です。正絹だろうと思いますが、確証ありません。少し麻でも入ってるのかな?と感じるような、シャリっとした手触りで、ハリのある生地です。 ■PR 本ページでご紹介の紋 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【洗える絽の着物】洗える夏着物・ポリエステル絽・絽小紋・Lサイズ・くすみ系ピンク

洗える夏の着物、ポリエステルの絽小紋です。 お家で洗濯機洗いができます。 裄68㎝のLサイズです。 ■PR 本ページでご紹介の洗える夏着物について 淡いくすんだピンクの地に、パステルな水玉柄がランダムに入った、大人かわい […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【洗える夏帯】白色にいぶし金・ポリ絽・袋名古屋帯・六通・長さ368㎝

洗える化繊の夏帯です。キレイめ明るい白地の絽に、部分的に金糸銀糸で柄が入った素敵な帯です。 ■PR 本ページでご紹介の夏帯について 金銀使いですが、落ち着いたいぶし金に、さりげないラメのような銀糸使いです。 名古屋帯でも […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【洗える夏帯】臙脂色・ポリ紗・袋名古屋帯・全通・長さ381㎝

洗える化繊の夏帯です。深みのある紅系の地色で、和色の朱殷(しゅあん)とか赤銅色(しゃくどういろ)といった感じの渋い赤色になります。 全通の袋名古屋なので、ふくよかな方にもおすすめです。 糸綴じないですが、締めあと・折あと […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【洗える絽の着物】洗える夏着物・ポリエステル絽・絽小紋・Lサイズ

洗える夏の着物、ポリエステルの絽小紋です。 お家で洗濯機洗いができます。 淡い紫色の地に、紺紫の草花柄が縦縞のように入っているので、スッキリ見えます。 裄68㎝のLサイズです。 ■PR 本ページでご紹介の洗える夏着物につ […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏着物】正絹・紗・上品紫・桔梗に芝紋・紋紗・薄物・裄67㎝・少し身幅ゆったり

桔梗と芝の地紋が入った正絹・紗の着物です。ビビットな紫ではなく、すこし落ち着いたカラーの上品な紫色の地になります。 裄67㎝で、身幅も少し広めですから、着やすいサイズ感かと思います。 ■PR 本ページでご紹介の紋紗の着物 […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】紗九寸名古屋帯・正絹・トンボ・流水・お太鼓柄・ベージュカラー・美柄

紗の九寸名古屋帯、芯入りの名古屋仕立てです。正絹と思います。 流水にトンボの素敵なお太鼓柄で、茶色よりのキレイなベージュカラーの帯です。 ■PR 本ページでご紹介の帯について 関西仕立てのようで、時計回りに巻くとキレイな […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏の着物】紗・朝顔と青海波の地紋柄・濃紺色・美品・ハギレあり

濃紺色の紗の着物です。朝顔と青海波が飛び柄で地紋になっている紋紗の夏もの。 使用感が感じられないので、もしかしたら未使用品かもしれないです。トンボの紗九寸名古屋帯で、大人の装い♪ ■PR 本ページでご紹介の紋紗の着物につ […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】夏の八寸名古屋帯・荒紗・薄いペパーミントグリーン・可愛い

薄いペパーミントグリーンに白・緑色の抽象柄が織りだされた夏の八寸名古屋帯です。確証はありませんが、正絹の帯と思います。 少し交織の可能性もあります。 松葉仕立てのかがり帯で、軽くて、柔らかいハリのある帯です。 ■PR 本 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏の紬】紗紬・正絹・黒地に細縞・粋な薄物・小柄な方向け・裄63cm

透け感のある粋な夏紬の着物です。 産地などわかりませんが、十日町あたりでしょうか?白いストライプが粋な印象です。 サイズが少し小さめですが、状態の良い夏着物です。 ■PR 本ページでご紹介の夏紬について ハリのあるシャリ […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【絽九寸名古屋帯】夏帯・絽名古屋帯・新古品・お太鼓柄・オフホワイト

絽の九寸名古屋帯です。 糸綴じ付きの未使用・新古品でしたが、中の確認&撮影のために糸綴じを外してマネキンに締めました。多少の保管汚れありますが、まずまずの美品です。 ■PR 本ページでご紹介の帯について 夏の九寸名古屋帯 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏の付下小紋】絽の付下げ・付下小紋柄・薄物・おしゃれ・正絹・裄66㎝

もしかしたら江戸小紋かな?と思う繊細な型染め文様の夏小紋です。 絽目がとても細かいので、単衣時期からお使いいただけそうな気がします。付下げ柄なので少しよそ行きな雰囲気ですが、細かい総柄ですので、カジュアル使いもOKと考え […]

続きを読む
男物
【角帯】メンズ角帯・男もの帯・正絹・端房付きタイプ・粋な角帯

男物の角帯です。確証はないですが、正絹の帯と思います。 両端は、房になっているタイプです。ユーズドで使用感ありますが、むしろ味があってカッコイイ帯です。 ■PR 本ページでご紹介の角帯について メンズの角帯です。正絹・米 […]

続きを読む
男物
Sold Out【男物】メンズ夏着物・男物上布・麻・裄65㎝

男物の夏着物です。証紙等無いので確証ありませんが、メンズの上布(麻の着物)だと思います。能登上布かな?と思いますが、違っていたらごめんなさい。 触るとひんやりとして、良い生地だと思います。 ■PR 本ページご紹介のメンズ […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】紗献上・正絹・名古屋帯・博多織・オフホワイト・未使用品

博多織、紗献上の名古屋帯です。オフホワイトの献上柄で、締めあとがないので、未使用品かと思います。 絽・紗・麻・夏紬など、どんな着物にも合わせやすい夏帯です。 ■PR 本ページでご紹介の帯について 証紙等ありませんが、筑前 […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】正絹・名古屋帯・八寸名古屋帯・オフホワイトに紅葉・楓

オフホワイトの地に、ピンク色の楓・紅葉がお太鼓柄で入った夏帯です。楓・紅葉は、初夏も晩夏も使える優秀柄です。 大人っぽくも、可愛らしくも見える、はんなりとした雰囲気の夏帯です。 ■PR 本ページでご紹介の帯について どん […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【夏紬】正絹・蚊絣・十字絣・濃紺に青・しゃり感・透け感・裄66㎝

濃紺時にブルーの蚊絣柄が織りだされた夏紬です。しゃりっと透け感のある紬ですが、透け具合は強くないので、単衣時期から活躍してくれそうです。 ■PR 本ページでご紹介の夏着物について 少し節のある素朴な質感の夏紬です。 証紙 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【洗える夏小紋】薄物・夏着物・麻の葉に立涌・手縫い仕立て・裄62cm

一見、正絹の夏紬に見える薄物の小紋です。 素材は不明で、正絹のように見えますが、裏に柄が通ってないので、化繊の洗える着物なのだと思います。もしかしたら、交織かもしれません。適度なシャリ感があり、サラリとシワになりにくい夏 […]

続きを読む
上着・コート
【水屋着】レースホームコート・着物作業着・キッチンコート・上っぱり・ひっぱり

レースのお洒落なひっぱり(うわっぱり)です。茶道の水屋着やホームコートとしてお使いいただけます。 裾を絞ってタックをとったお洒落なデザインで、ラメ感のあるレース生地も高級感があります。お稽古事や着物を着ての家事や作業に、 […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【夏帯】正絹・名古屋帯・八寸名古屋帯・荒紗帯・黒にピンク・美品

夏用の八寸名古屋帯です。正絹の荒紗の帯と思います。 濃ピンク色の花がお太鼓柄で入っています。地色が黒なので、大人かわいい印象です。 ■PR 本ページでご紹介の帯について とてもかわいい夏帯です。黒地ですが、荒紗なので涼し […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【しじら織ゆかた】ミントブルー・無地・涼し気・プレタ・裄68㎝

しじら織の浴衣です。 しじらの浴衣は、衿を入れて足袋をはき、着物のようにも着られるので便利です。ミントブルーの無地で涼し気です。 プレタの浴衣ですが、未使用品ではないかと思います。 ■PR 本ページでご紹介の浴衣について […]

続きを読む
半幅帯
Sold Out【小袋帯】半幅帯・正絹・小袋帯・通年可・変わり織・濃紫/白色

濃い紫の地に白で織柄の入った小袋帯です。粋なデザインの変わり織。 正絹の博多織かと思いますが、確証無いです。 違っていたらごめんなさい。 ■PR 本ページでご紹介の小袋帯について 茄子紺に近いような紫色が素敵です。両面共 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【有松絞り】有松鳴海絞り・絞りの浴衣・朝顔・絞りゆかた・手縫い仕立て・着心地抜群・裄62.5cm

有松絞りの浴衣です。 紺地に朝顔の柄が入っています。少しサイズが小さめですが、浴衣ですので多少裄は短めでもよろしいかと思います。ユーズドですが、特に難のない美品です。 ■PR 本ページでご紹介の浴衣について 総絞りの浴衣 […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【名古屋帯】正絹・博多織・八寸名古屋帯・華紋・単衣にも・美品

袷の着物にも単衣にもお使いいただける八寸名古屋帯です。確証はありませんが、正絹の博多織帯かと思います。 単衣に合う帯が欲しくて、自分用にと買ったリサイクルの帯ですが、わりと高値だったと記憶しています。購入後一度くらいしか […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【単衣小紋】正絹・ひとえ・西武謹製・割七宝繋ぎ・変わり市松文様・裄63㎝

正絹単衣の小紋の着物です。 青みのあるグレーの地に、白色の割七宝繋ぎの小紋柄。 パステルカラーのグリーンとピンクのドットが可愛らしい♪遠目に見ると、市松文様になっていて、洒落た柄ゆきのお着物だと思います。 ■PR 本ペー […]

続きを読む
上着・コート
Sold Out【雨コート】正絹・フルレングス雨コート・ブルー系縦縞・スマートロング丈・裄67.5㎝

フルレングスの雨コートです。すっきりとさわやかなブルー系ストライプで、細見えしそうです♪使いやすい道行衿タイプです。 ■PR 本ページご紹介の雨コートについて フルレングスの雨コートです。刺繍のネームが入っていますので、 […]

続きを読む
名古屋帯
【名古屋帯】キュートなチロリアン風!八寸名古屋帯・正絹・美柄

チョコレートブラウンにチロリアンデザインの北欧柄が入った名古屋帯です。とてもかわいい帯と思います。八寸のかがり帯なので、袷と単衣で使えます。 ■PR 本ページでご紹介の帯について チロリアンリボンのようなキュートな北欧柄 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【紗羽織】薄物羽織・夏はおり・正絹紗・地紋入り・裄66㎝

透け感のある紗の羽織です。 表が黒、裏が赤。 細かい花と葉の地紋が素敵。ご着用は、4月下旬くらいから9月中旬くらいの時期がおすすめです。 本ページでご紹介の羽織について 透け感のある薄物の紗の羽織です。表が黒で裏が赤色に […]

続きを読む
名古屋帯
Sold Out【名古屋帯】塩瀬・染め九寸名古屋帯・手描きお太鼓柄・作家物・ほおずき

白い塩瀬地に、ほおずきのお太鼓柄が入った九寸名古屋帯です。作家さんの落款入り。 ほおずきは、無病息災を願う、魔除けとするなどして使われる縁起物です。浅草寺では7月に「四万六千日(しまんろくせんにち)」という縁起日にほうず […]

続きを読む
半幅帯
Sold Out【博多織小袋帯】本場筑前博多帯・正絹・博多織緑証紙・半幅帯・小袋帯・光沢あり・変わり織

本場筑前・博多織みどり証紙の小袋帯です。光沢のある変わり織地で、やわらかくしなやかな質感です。 帯芯は入っていません。 紬や小紋といったカジュアル着物の他、有松絞りのような高級感のある浴衣にも合うと思います。 ■PR 本 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【単衣紬】正絹・結城紬系・ひとえ・薄手の真綿系紬・濃紺地・裄62㎝・美品

薄手の真綿系紬の単衣です。正絹・結城紬かと思いますが、確証はありません。 違っていたらごめんなさい。 小柄な方向けのサイズ感ですが、袖付けに縫込みはあります。見た目よりも軽くて、単衣で着やすそうな生地質です。 ■PR 本 […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
【薄物コート】紫色・変わり織地・シースルーコート・スリーシーズンコート・道行衿・透け感コート

小紫色変わり織地の薄物コートです。 道行衿。 合わせやすそうな色・織柄なので、春から初秋の塵除けコートとしてご活用ください。 本ページでご紹介のコートについて 透け感のある薄物の道行コートです。使用感はあまり感じられず、 […]

続きを読む
帯留め
【鎚起七宝帯留め】鎚起七宝(ついきしっぽう)・三上武雄・富貴草(ふうきぐさ)・牡丹(ぼたん)・帯留め・三分紐付き

鎚起七宝(ついきしっぽう)の帯留めです。共箱入り。三上武雄氏作。 ■PR 本ページでご紹介の帯止めについて 鎚起七宝(ついきしっぽう)の帯留めです。 三上武雄氏の共箱入り。鎚起七宝は、七宝焼きの技法のひとつで、金属を打ち […]

続きを読む
名古屋帯
【八寸名古屋帯】流水に菖蒲柄・正絹・松葉仕立て・軽やか・単衣にも

流水に菖蒲の柄の八寸名古屋帯です。明るい色めの軽やかな帯なので、5月あたりから単衣時期(春単衣は6月前半)に良いと思います。 ■PR 本ページご紹介の名古屋帯について 初夏の訪れ「花菖蒲」。 以前、園遊会で妃殿下がお召し […]

続きを読む
薄物・夏物・単衣
Sold Out【単衣紬】正絹・紬・ひとえ・茶や辻文様・華麗な草花柄・裄63㎝・残布付き

とても素敵な柄の単衣の紬着物です。茶や辻柄と言ってよいと思いますが、四季折々の草花が華やかに入れられていて、美しい着物です。大島紬のようなツベッと系の紬で、単衣で軽やかに着ていただけます。 ■PR 本ページでご紹介の単衣 […]

続きを読む
名古屋帯
【名古屋帯】西陣八寸名古屋帯・老舗伊豆蔵・お太鼓柄・正絹・抽象柄♪

西陣の八寸名古屋帯です。 老舗・伊豆蔵(いづくら)さんの銘が入っています。福の字のマークが入っているので、じゅらくの祖である伊豆蔵福治郎氏の系統かと思いますが、違っていたらごめんなさい。 古い帯ですが、良い帯です。 多少 […]

続きを読む