当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

「お安い帯芯ないかなー?」と探していて、ヤフオクで格安帯芯を見つけました。

帯芯安い

2枚×3というのは、帯芯はぎれを2本合わせて4.8mとしているという意味なのですが、自分用の帯・和裁練習用の帯でしたら、問題なしです。
作り帯(軽装帯)用にも良いと思いますので、ご紹介させていただきますねー

 

 

創業70年の帯芯専門・織物メーカーさんの帯芯

ワタシが落札(即落)させていただいた帯芯は、帯芯専門の加工工場さんで織られた帯芯だそうです。
帯芯について

 

3本セット(合計15mで、6つのはぎれ)ですが、防縮、防かび加工がしてあるという帯芯です。
接ぎが入るというだけで、特別価格970 円(送料別)で買えました♪

ありがたいことに、送付の前に「どんな帯に使われますか?」と尋ねてくださいましたので、ワタシが仕立てたいと思っている帯に対して、最適と思われる帯芯を購入することができましたよ~ (和裁初心者とお話したら、衿芯やサンプルなども同梱していただけました♪ ありがというございます。)

帯芯届いた

 

先日、塩瀬の名古屋帯の反物を1本買ったのと、「解いて帯にしたいなー」と思っている縮緬の型染め着物がありますので、九寸名古屋を仕立ててみたいと思います。
いずれにせよ、少ししっかりめの帯芯が良いようです。 

 

帯芯いろいろ

工場でお取り扱いになっているという「帯芯サンプル」を手に取ってみて『帯芯の厚さや手触りって、こんなに全然違うものなんだな~』ということに驚きました。

帯芯サンプル

いただいたカタログと見比べながら、撫でてみたり・揉んでみたり。
帯芯カタログ

 

帯芯カタログ

 

「ワタシに送っていただいたのは、染め帯用特選&松&竹かなぁ?」なんて考えながら、モミモミ・スリスリ・・・・・・

帯芯って、厚さや硬さだけでなく、軽さも全然違うんですね。
帯芯重さ

 

昨日、和裁の先生にお見せしたところ、先生も「安っいですねーーー!!」とびっくりされていましたよ。
念のため使えるかどうか?を確認しましたが、ワタシが気にしないのであれば、接いで使っても良いとのことでしたので、ヨカッタです!

今、単衣羽織の仕立てに取り掛かったばかりなので、帯の仕立ては少し先になりますが。
帯を仕立ててみるのを、今からとても楽しみにしています。

◆ヤフオクでお安く購入したい方はこちらからどうぞ。
 ⇒z056357さんのヤフオクページ

 ※オークションなので、お値段は随時変わるかと思いますがご了承ください。

◆帯芯工場(林帯芯工場)さんのサイトはこちら。
 ⇒https://obishin.web.fc2.com/